9月8日(火)

遠軽駅からは一路釧路を目指して進んでいきます。

 

遠軽(13:00)~石北本線~網走(16:05)

ここからはキハ40系2両編成。

 

 

雲行きが怪しくなり、生田原駅を出たあたりから雨が本降りになってきました雨

列車は三度、常紋峠に差し掛かっていきます。

峠を越えると一転して晴れ間が。

 

駅から信号場になった金華信号場で先ほど乗った「オホーツク1号」の返しである「大雪4号」と行き合い。

 

(84D キハ183系)

 

この金華信号場の近くには「常紋トンネル工事殉職者追悼碑」があります。

心霊話などいわくつきの常紋トンネルですが、一度訪れてみたいです。

 

 

金華信号場を出た列車は留辺蘂駅で上り列車と交換。

 

(4660D キハ40-1707)

 

そして北見駅に到着。

ここで30分ほど停車します。

 

 

北見駅は、冬の名物である石北臨貨の発着駅となるなど、石北本線の中ではかなり大きな駅ですが、駅舎部は意外と小さめでした。

 

 

 

北見駅を出て、緋牛内駅で行き合い。

 

(4664D キハ40-??+1824)

 

美幌駅、女満別駅などでちょこちょこ乗降があり、列車はいよいよ終着の網走駅に到着。

 

(キハ40-1711+1716 4663D 北見にて)

 

一旦出て入場券などを購入し、ここからは釧網本線に入ります。

 

 

網走(16:17)~釧網本線~釧路(19:55)

キハ54系とキハ40系のコンビ。

 

 

網走駅と桂台駅でこれでもかというくらい学生を積んで出発。

 

途中、知床斜里駅では20分ほど停車。

 

 

その間にキハ40を切り離し。

ここからはキハ54の単行で行きます。

 

 

緑駅、標茶駅で行き合いをし、釧路湿原の中に入って行きます。

部活帰りと思しき学生も乗ってきて、網走方と釧路方の通学輸送を担っているんだなと感じます。

 

ようやく釧路駅に到着。

4時間近くに及ぶ長旅もようやく終わりです。

 

(キハ54-524+キハ40-708 4731D)

 

「特急おおぞら」なら4時間ちょっとでたどり着く釧路まで裏ルートで13時間かけてやってきました。

疲れた~。

 

ご覧いただきありがとうございました。