生駒発15時56分の急行で大和西大寺駅到着は16時04分。昨日以来3度目の大和西大寺駅となります。

 

 

 

 

ホームに出て空を見上げると先ほどまでの豪雨は止み、嘘のように青空が広がっていました。結局さっきの雨は何だったのか・・・ ここまで来たからには、もう京都方面へそのまま向かうことにします。

 

大和西大寺発16時12分の普通列車に乗り、2駅先の高の原駅へ。ここで下車します。

 

 

 

外へ出ると、静岡県民としてはとてもデリケートな話題がここにも。駅ができる計画があるだけ奈良県はイイじゃないですか、と駅のできないひねくれ静岡県民は思うわけです。

 

 

ここに来た目的は駅直結のイオンモール高の原。ここには全国的にも珍しい館内を通る府県境があります。

 

 

ここがその境界線。一種の観光スポットのように装飾されており、私以外にも写真に撮っているお客さんが何人もいました。

 

 

満足したので適当に館内を散策後、駅へ戻ります。いよいよこの旅も大詰めとなってきました。

 

高の原発16時57分の京都行き急行で、東寺駅到着は17時30分。ここはその名の通り世界文化遺産『東寺』の最寄駅。拝観時間は過ぎていますが、せめて五重塔だけでも見物してこようと思います。

 

 

ホームを歩いていると伊勢志摩ライナーが通過していきました。何という幸運、ブレてしまいましたが、構図はバッチリではないでしょうか。

 

 

10分ほど歩き東寺の前へ。

 

 

西陽によりイマイチよくわかりませんが、街中に忽然とこうした建造物が姿を現す京都、そんな町に住めて京都市民を心の底から羨ましいと思います。

 

 

やはり門は閉ざされ、中をうかがうことはできませんでした・・・

 

 

高校の修学旅行以来20数年ぶりの来訪に満足し、京都駅へ戻ることにします。

 

鉄道一辺倒のこの旅、ちょうど目の前にバス停があったので、たまにはバスに乗り京都駅へ向かいます。

 

帰宅ラッシュとも重なり道路も混雑気味ですが、無事に到着。

 

 

裏口にあたる八条口、思えば初めて来たような気がします。

 

帰路は恒例のぷらっとこだまを利用し、静岡へ戻ります。ただ最近システムが少し変わり、郵送でのきっぷの受け取りができなくなってしまいました。そのため駅にてきっぷを受け取る必要があるのですが、イマイチ流れがよくわかりません。なんとか窓口で発行してもらい、事なきを得ましたが、事前にしっかり調べなかったことを激しく後悔。やはり行き当たりばったりは良くないと、改めて思いました。

 

駅構内のレストランで食事を済ませ、新幹線ホームへ。

 

 

 

あとはのんびり静岡へ戻るだけです。

 

今回は政府の『GoToトラベル』を利用し、格安にていつもよりグレードの高いホテルに泊まることができました。『近鉄王国』といわれる奈良県内で、近鉄の乗り鉄をしつついくつか神社をまわり、とても充実した旅となりました。賛否の分かれるこのキャンペーンですが、おそらく今後も何度かは利用させてもらうことになるでしょう。その時にまた、ぜひともお会いしましょう!