こんばんは、日付が変わりそうな奥野君です。またモジュール2台増殖〜〜 現在お部屋に9台散らばってます(笑)。

 ということで、伯備線総社駅 D紡績1.7km

●撮影日 2012年4月22日

 ここは

前回ここまで来て何も残ってないだろうとあきらめて戻った所。でも車窓から線路が〜〜 

で、再訪問です。

なんとすぐそこから線路が〜〜 

なんか埋められたりしていますが、線路は結構残っていました。

終点はここ〜〜 

ここから道になっていますが、

紡績工場らしき塀に草むら〜〜 多分昔はここまでが工場だったのでしょうね。

今も工場は盛業中でした。

 ではでは。

 

●追伸

各位からのコメントです~~

実はあの道、6枚目」の画像の道には靴で掘ると線路が出てくるらしいです。

そして、工場近くの運送会社の車庫の中に専用線で使われていた、

機関車、日立製ともう一台小さな牽引車があったりします。

Posted by NAOパパ at 2013年03月03日 01:47

こんばんは~。
僕も奥野さんの探訪から僅か10日ほど後に同じ場所を巡ってます(笑)

この紡績会社さんは総社と豊橋に同時期に姉妹工場を建設してますが、豊橋の工場も廃線跡がばっちり残っているという点でも似通ってます。
2010年04月13日の記事にある豊橋鉄道高師駅のあの専用線がそれです。

Posted by 西宮後

奥野さんこんにちは
総社のスイッチャーは昨年譲渡されて、いまではもういません。
別の場所にいます。
で、土曜日に所属クラブの烏山線アキュームの見学会があったので、ついでに寄ってきました。
その場所の保存車両はDLが中心ですが、SLや貨車に路面電車、モノレールもあり、総勢120両を超えるそうです(リストも
もらえました)
機関車は動態保存を目指して修復するのが基本だそうなので、いまから楽しみです。
唐沢鉱山からきたナローの日立2両中1両の修復・塗装が終わり、綺麗になっていました。
撮影たけでなく乗ることも可能で、私は南福島から来た協三10屯半キャブを、30分4000円で運転しました。コースは一周250mくらいあり結構長いです。
伊吹のマルーンの半キャブも、エンジンを抜かれていますが、います。元T運送のはそのとなりにいました。

Posted by 社長