健康診断とニューモデル | ゆーの鉄道写真散歩

ゆーの鉄道写真散歩

ほぼ貨物専門で撮影を楽しんでいます
自身の備忘録的なブログで、定点観測的な写真を量産しています
それでも興味を持った奇特な方はゆるりとお楽しみください

☆9/25(金)撮影分です☆

 

会社で毎年健康診断を受けています

今年は春に受けるはずが、コロナの影響で延期になりこの時期の検診となりました

今年も例年通りバリウムの排出作業をした後軽く撮影に行きました

排出作業中にヨドバシに行くと 1Dx MarkIIIとR5 R6のデモ機が有り触って来ました

 

1Dx MrakIIIやはり凄いです

背面のAF ONボタンのスライドタッチがすごく便利に使えます

連写はますます速くなり、前機より少し静かになりしかも16コマ/秒ですって

でも、撮れ過ぎて写真の選別がますます大変になりそうです

地味な所では少し本体が軽くなり、体感でも分かりました

ファインダーのAFポイント表示がドット表示になり、こちらは慣れないと見ずらいかも

 

R5はねぇ

なめてかかっていましたが、凄くいいです!

心配していたEVFの見え方も自然で違和感なし

連写も12コマ/秒で問題の無い速さ

画面のフリーズも最小限で撮影を邪魔しにくいです

操作性は今までのEOSとまったく同じなので、いきなりでもある程度使いこなせそうです

 

R6も好感触

画素数、価格的な事を考えると現実的な選択肢ですね

SDのUHS-IIダブルスロットというのも使い易そうですし、連続撮影枚数はR6の方が多いようです

バッファフルになるのは遅いに越したことは有りません

 

すぐには買う予定は有りませんが、今後購入を検討するに値するカメラですね

あれやこれやとレビューサイトでも見てみましょうかね

 

さて、撮影ですが雨が残り露出が上がらず何とも悪条件

しかも

荷物を減らすためにキットレンズだったので苦労しました

 

5692レ EF65 2095

青プレの2095号機

1エンドのジャンパ無しが今回は2エンドで分かりません

残念

 

8152レ EF65 2117

リニア残土はフルコックの2117号機が担当

この機体と2093号機はフルコックのまま残って欲しいなぁ

 

列番不明  EF210 124

前日からの台風の影響で、東海道貨物も遅れていましたが、何の列車かわからず

小雨降りしきる中、8152レの後をトボトボと通過していきました

 

77レ EF65 2068

最後はいつも通りシャトル便を

安定の国鉄色PFが雨煙る中を駆け抜けていきました

 

健康診断の結果が出るのは、半月後くらいです

まぁ、大丈夫だとは思いますがやっぱり何となく不安ですね