9/20(日) 高松の東横インを6:40にチェックアウト。多少早起きして、国分駅で列車を撮ることにしたのでした。

高松6:52発 普通観音寺行き 7200系2両編成
これに乗って国分駅へ。

7:07国分着。曇りです
カーブしてくる列車がいい感じです。

国分7:10発 普通高松行き 7000系1両+7200系
日が当たらないので画質が下がってます。

7:16頃通過 快速マリンライナー10号岡山行き 223系2+2両+5000系3両編成
7両編成のマリンライナーはかっこいいですねぇ。

7:17頃通過 特急サンライズ瀬戸号高松・琴平行き 285系7両編成
この日は琴平延長運転が行われていました。
6両以上は尻切れトンボになりますが、高松近郊で6両以上の列車はサンライズと朝のマリンライナーと貨物しかないのでそんなに問題じゃないかも。

7:24頃通過 快速マリンライナー5号高松行き 5000系3両+223系2両編成
やっと日が薄く射してきたかな…

7:27頃通過 特急いしづち4号高松行き
3両…まぁしょうがないけど3両…ですか…
振り子式車輌は腰が低いですね。

7:31頃通過 特急しまんと3号高知行き N2000系2両編成
ド逆光です。しかしN2000系の量産先行車2458が先頭でした。ラッキー。それにしても汚れてますね。

7:33発 普通高松行き 7200系2+2両
四国にはかつて「国鉄の置き土産」と呼ばれる121系車両がいました。121系は車体は新造でしたが下回りは流用品でボロく、高速走行に難がありました。7200系はそれの台車を取っ替えてVVVFインバータを載せてリニューアルして形式変更した車両です。お金がないなりに車両更新をするアイデアがすごいと思います。これでまた当分使えますからね。

7:40発 普通高松行き 7000系1両+7100形1両
7000系も良いGTO-VVVFを響かせます。

7:44発 普通高松行き
いや、普通が4分続行って…どんなダイヤだよ。
この後が本命なのですが、曇ってきた…仕方ありません。

7:51発 快速サンポート高松行き (7000系1両+7100形1両)×2
この列車は本来6000系3両と7100形が併結して運転されるのですが…まさかの代走。オール7000系となりました。びっくり。
本当は6000系がよかったけど…これはこれでいい記録です。

そしてこの列車に乗って、高松へ。国分駅で撮ってた理由は、この列車を"撮りつつ乗る"ためです。

だってそうしないと、ことでんレトロ電車特別運行の受付に間に合わないですからね。
高松8:04着。ことでんに乗り換えるため高松築港へ。

高松築港8:15発 普通一宮行き 1200系2両編成
これに乗って仏生山へ。
仏生山8:32着。

仏生山駅裏の受付へ歩きます。
留置線に「デカ1」がいました。とても特徴的なフォルムをしています。仏生山工事の入換車として使われているらしい。

そして、受付を済ませて…進んだ先に。

いましたよー、レトロ電車。前から23号、120号、300号、500号です。形式は訳わかんないので省略。

次回はレトロ電車のレポとなりますが、簡潔に済ませるつもりです。旅行記が10篇を超えるのはなるべく避けたいんで、ね…

ご覧頂きありがとうございました。
次回です。