人形町にて ['20年7月_8月] | 吉田の写真日記_鉄道旅行/小世界放浪

吉田の写真日記_鉄道旅行/小世界放浪

******************


街中に出て全ての様相が全く変わって
しまいました。光景が変わった。
もうマスクは顔の一部です。

コロナ禍もあり、首都東京に行く機会は
なかったのですが、
7月と8月に都心に出る機会がありました。

7月11日
人形町の寿司屋で人と会う約束を
しました。ひょんなきっかけで日本橋の
会社経営の方と知り合いになり
その方に会いに、久しぶりに首都東京に
向かいます。


まず小田急で新宿へ 
’20.7.11相模大野



都営地下鉄改札口 '20.7.11新宿

マスクが前から歩いて来るよう。
東京もすっかり変わった様相になりました。

小川町-淡路町で東京メトロに乗り換え


線路部の上はコンクリートむき出し感
'20.7.11淡路町



古めかしい(余り綺麗でない)
雰囲気のあるホーム


東京メトロでは既に半数以上の6路線
(銀座線、丸ノ内線、千代田線、
有楽町線、南北線、副都心線)
でホームドア全駅設置が完了していて、
残る3路線は、半蔵門線64.3%、
東西線39.1%、
日比谷線9.1%と言う設置状況です。


ホームドアだけでなく柱や壁、床、
天井の見栄えを良くした駅もある
'20.7.11大手町 丸ノ内線ホーム


ホームドアのない駅の方が珍しい
という感じにさえなって来ました。



狭いスペースでは圧迫感、安心感
双方あるといったところ。
'20.7.11大手町 半蔵門線ホーム




半蔵門線に乗り換え、間もなく
目的の水天宮前に到着しました。

>0216

ここはホームドア未設置駅。
'20.7.11水天宮前


地上に上がり、人形町界隈を歩きます。
大御所との待ち合わせは、六兵衛。
お寿司屋さんです。敷居が高いお店だ
ということは噂で聞いてました。

実際お店を目にして、これが六兵衛?
と思うほどビルの合間の質素な佇まい
でした。


これが六兵衛?

大御所の廣田さんは暫くしてひょっこり
現れました。御年90。経営する会社は
息子に任せています。
コロナ禍のなかでも飲み歩きは
欠かせず、図らずも今回ご相伴に
預かりました。


私と


お店の中もカウンターのみの小さな
佇まい。



ダンディな廣田さん

甘酒横丁を通りました。



人形町、ちょっとした繁華街


半蔵門線で帰途につく
'20.7.11水天宮前



ホームドアの幅が広いことに
今更ながら気づく
'20.7.11大手町 半蔵門線ホーム



向こう側にホームドア。ドアとは
分からないような装い。
'20.7.11大手町 丸の内線ホーム


大手町駅丸ノ内線ホームは、柱、壁、
ホームドアなど全体に工夫が施され、
シックな雰囲気となっています。



今日と言う日はお終いです。

-------------------------------------

'20年8月28日
一カ月半ぶりに東京へ行くことと
なりました。五反田、月島、その後
千葉は柏に足を延ばし一泊。
翌日は再び人形町で廣田さんと会う
約束です。


'20.8.28 小田急電車

やはり久しぶりに電車に乗ると何とも
言えない違和感を感じます。すっかり
マスクは顔の一部になってしまい
ました。
マスクなしの方が珍しい様相です。


'20.8.28 五反田


五反田、広州市場の看板柱にて

都営浅草線で大門乗換え、大江戸線で
月島へ向かいます。


車内の狭さを感じる大江戸線車両の
幅は260㎝(通常285cm)
'20.8.28 月島



人気のBayエリアだけに場所によっては
密になりやすい




月島での用事を終え、暫しホームに佇みます。




ホーム先端にて新木場方面トンネルを覗く


 


月島を後にトンネルを進む都営10000系


こちら向かってきた10000系。

上り下り、どちらも比較的安全に
ホームから撮れました。
有楽町で地上に出て、JRで東京に。


地下鉄駅から地上へ
'20.8.28 有楽町



JR通路




東京方面ホーム

そこそこの混雑具合です。
東京駅へ


常磐線のときわ号で柏に向かいます。
'20.8.28 東京



こちらは高崎線の各駅電車

今日は柏で一泊。

-----------------------------------
'20年8月29日
夏らしい酷暑の中、常磐線各駅で都心に。

千代田線乗入16000系テール
'20.8.28 北柏

常磐線各駅もすっかり車両が
進化しました。柏で快速に乗り換え
北千住に向かいます。



常磐線快速電車


北千住で下車

上りホームに暫し佇みます。


快速取手行きE231系
'20.8.28 北千住



ホームを後にするE657系ときわ80号

私の頭のなかには未だ103系快速や
485系ひたちが走り回っていて
真新しい車両を見ると、時の流れの
速さにぼおっっとしてしまいます。


いわき行きひたち21号

さて、夕方も近くなり廣田さんとの
待ち合わせ場所に向かいます。
先日と同じく人形町の六兵衛。
東京メトロ東西線で向かいます。


六兵衛に

運輸関係で重きを置く方。ご相伴預かり
何かいいことありますように。


始まりました。まずはタコから。




続いてカツオ、イワシ

中央下の器には玉葱をすったものに生姜。
カツオはこれに合わせていただく。


シマアジ


エビ



これは何でしょう? ホタテです。


中トロ


アナゴ

刺身も一品一品出てくる。
六兵衛のスタイルです。


握りに突入し、イカ


アジ


ウニ



これは何でしょう?マツタケなのです。


カンピョウも意外と絶品



こうして夜も更けてゆくのですね。
店を後にします。


帰り際、六兵衛のカウンター。
板長さん。





良い気分で酔っぱらった交差点の
向こうに水天宮が浮かびます。


東急からの乗入 8500系
'20.8.28 水天宮前


半蔵門線、新宿線、小田急と乗り
継いで帰途につきます。




今日という一日も終わりです。
おやすみなさい。