※この記事の内容は2019年12月のものです。

 

1日目①(金沢駅前観察)
1日目②(バスを乗り継いで能登半島最先端へ)
1日目③(能登半島最先端の海沿いぶらぶら)
2日目①(のと鉄道飯田駅跡観察)

2日目②(珠洲市の中心地をぶらぶら)

2日目③(のと鉄道蛸島駅跡観察)
2日目④(のと鉄道珠洲駅跡観察)
2日目⑤(再び珠洲市の中心地をぶらぶら)
2日目⑥(能登町の中心地をぶらぶら)
2日目⑦(能登町の海沿いぶらぶら)
2日目⑧(能登町の海沿いぶらぶら→のと鉄道能登線藤波駅跡観察)
2日目⑨(穴水駅前観察)
2日目⑩(和倉温泉駅前観察→歩いて和倉温泉街へ)
2日目⑪(氷見市の中心地観察)
3日目①(氷見駅前観察)
3日目②(越中国分駅前観察)
3日目③(越中国分駅→雨晴駅撮り歩き①)

3日目④(越中国分駅→雨晴駅撮り歩き②)

3日目⑤(道の駅「雨晴」で撮り鉄)
3日目⑥(雨晴駅前観察)

3日目⑦(雨晴海岸へ)

3日目⑧(高岡で列車撮影)
3日目⑨(城端駅前観察)
3日目⑩(高岡駅前観察)
3日目⑪(富山市の繁華街をぶらぶら①)
3日目⑫(富山市の繁華街をぶらぶら②)

3日目⑬(富山駅で少しだけ撮り鉄)
最終日①(富山駅の南側を少しぶらぶら、新富町電停前観察)
最終日②(富山駅電停を出入りする電車を観察)
最終日③(富山駅南口観察)
最終日④(富山駅電停観察)
最終日⑤(富山駅北口観察)

 

電鉄富山から富山地方鉄道(地鉄)に乗車します。

 

↓宇奈月温泉行きと岩峅寺行きが停車中。カラーリングは同じですが左が地鉄オリジナル車両の14760形、右が元京阪3000形の10030形です。どちらも転換クロスシートのハイグレードな車両です。

 

↓ホーム端から宇奈月温泉方向を望む。立っているホーム右側の線路と、1本挟んだ左の線路が本線で、他の2線は留置線につながります。左を北陸新幹線とあいの風とやま鉄道の高架線が並行しています。

 

↓上写真から背後を向く。地方私鉄としては立派なターミナル駅ですがビルに囲まれて少し窮屈な印象です。

↑右の宇奈月温泉行きに乗って出発!

 

↓次の稲荷町の車庫には「急行 清澄白河」の表示を出した東急8590系が停まっていました。これから改造されて地鉄の一員となるのでしょうね。

 

朝の下りということで時折パラパラと乗降があるものの車内は終始ガラガラでした。約40分間乗車して西滑川で下車。ん?なんか既視感。

 

↓乗ってきた電車が発車。奥をあいの風とやま鉄道(長いので以下あい鉄)が横切っていて地鉄がカーブを曲がり切ると両線はぴったりと並行するようになります。

すっかり忘れていましたが前回訪問時も降りた駅でした。

 

↓だいぶ年季の入った曲線上のホームに頼りない上屋が建っています。棒線構造ですが明らかにもう1線引かれていたような空間が線路脇にあります。

 

↓上写真から背後、電鉄富山方向(南東)を望む。ホーム途中から線路は気持ちいいくらいまっすぐ伸びています。

 

↓出口に向かっているとホーム上にかわいらしい駅名表がありました。キャラクターが普通にかわいいw

↑駅がある滑川市のゆるキャラ「キラリン」です。名産のホタルイカをモチーフとしているようですよ。駅近くに高校があるからか制服を着ているように見えます。

 

西滑川駅は北東~南東に伸びるカーブ上にある駅で、駅はだいたい南北方向に伸びています。

 

↓写真中央の建物が上写真中央にも見える駅舎です。コンパクトでとても好ましい駅舎ですね。高校が近くにあるので朝の通学時間帯だけ駅員が配置されるそうです。

 

↓上写真から左(北東)を向く。写真右端に駅舎が見えます。道路は地鉄と交差してしばらく地鉄、あい鉄と並行します。写真左端に見えるバス停は滑川市コミュニティバスのものです。

 

↓上写真から背後(南西)を向く。奥に伸びる道路はすぐ先の交差点で県道と交差します。県道沿いも含めて駅周辺は住宅しかないようです。静かな駅前でした。

 

県道を北(上写真右)に進んであい鉄を越える跨線橋へ。

 

↓跨線橋上から東を望む。写真左から奥に伸びる複線があい鉄。アシかなんかの草原で線路は見えませんが、右から続いている茶色い柱の列が地鉄の架線柱です。

↑前回訪問時はここから北陸本線時代の列車を(2本だけ)撮りました。気になる方は下記誘導リンク(一日目)をどうぞw

 

↓上写真左奥、あい鉄の線路脇から西を望む。手前の線路があい鉄で、地鉄の架線柱の列が左奥に続いています。相変わらず線路見えねえなw

 

ここから両線は約12㎞に渡ってほぼぴったりと並走します。ということでここから地鉄とあい鉄の並走区間を撮り歩きます。

 

つづく

最終日⑦(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き② 地鉄中滑川駅前観察)

最終日⑧(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き③ 地鉄、あい鉄滑川駅前観察)

最終日⑨(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き④ 滑川→浜加積)

最終日⑩(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑤ 地鉄浜加積駅前観察)

最終日⑪(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑥ 地鉄早月加積駅前観察)

最終日⑫(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑦ あい鉄東滑川駅前観察)

最終日⑬(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑧ 地鉄越中中村駅前観察)

最終日⑭(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑨ 越中中村駅→西魚津駅)

最終日⑮(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑩ 西魚津駅前観察)

最終日⑯(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑪ 西魚津駅→電鉄魚津駅)

最終日⑰(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑫ 電鉄魚津駅前観察)

最終日⑱(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑬ 電鉄魚津駅→新魚津(魚津)駅)

最終日⑲(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑭ 新魚津(魚津)駅前観察)

最終日⑳(新黒部、黒部宇奈月温泉駅前観察、そして帰京)

 

↓この記事に関連してそうな記事への誘導リンクw

全都道府県制覇の旅(沖縄は除く?)第三弾「2014年10月富山・石川の旅」一日目

全都道府県制覇の旅(沖縄は除く?)第三弾「2014年10月富山・石川の旅」二日目①
全都道府県制覇の旅(沖縄は除く?)第三弾「2014年10月富山・石川の旅」二日目②
全都道府県制覇の旅(沖縄は除く?)第三弾「2014年10月富山・石川の旅」三日目①
全都道府県制覇の旅(沖縄は除く?)第三弾「2014年10月富山・石川の旅」三日目②
全都道府県制覇の旅(沖縄は除く?)第三弾「2014年10月富山・石川の旅」最終日

 

3年前の今日はこんなことをしてました!