昨日作り直したヘッドマーク、友人Dから「SL錦秋湖号」の製作依頼を受け作成したものの、「サイズが小さい」とご指摘を受けました・・・。
 

こちらが実機の写真。

 

そしてこちらが昨日製作したものです。

たしかに一回り小さいのがわかるかと思いますが、これは確信犯的に製作したもので、穴あけのパンチが4.5mmまでだったので、これが製作するには最大限のサイズだったのです。

 

しかしマリーアントワネットよろしく「穴あけする工具が小さいなら、大きいのを買えばいいじゃない?」と友人Dに言われそうな気がしたのでリベンジしました(笑)

近所にホームセンターがあるので、トンカチで穴をあける「皮ポンチ6mm」を購入。

これで作り直します。

(このやり方も「Nゲージ ヘッドマーク 自作」と検索すると出てくるやり方です)

 

修正前の様子。

これで直径4.5mmです。

平均的なヘッドマークはこのくらいの大きさなんでしょうけど、錦秋湖号は大きいのです・・・。

 

そしてこちらが修正後の様子。

だいぶ実物のサイズに近づきました(*´ω`*)

6mmでちょうどいい感じですね。

 

せっかくなので、2007年運行の「陸羽東線全線開通90周年号」も作ってみました。

 

参考までに実物の写真も。

実はこの時はまだ鉄道趣味に戻る前で、私自身は撮影には行っておりませんでした。

しかし走っていたことすらも記憶になく、それもおかしいなと思ったら、ちょうどニューヨーク一人旅をしている最中の時のことでした。

 

 

 

ではここで改めて製作しなおしたヘッドマークのハイライトをご覧いただきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしよくまぁここまで作ったもんです(苦笑)