皆さん こんにちは。

 

急行みやづ 天橋立行きです。 しかし、みやづ は 大阪始発なので  向日町からの回送中ですね。副本線の18番線に進入しています。通過だと本線の17番線でいいような気がしますが。

 

特急エーデル鳥取 倉吉行です。 17番線を通過していきます。 こちらも大阪始発ですので 回送中ですね。 大阪への入線は、エーデル鳥取の方が先でしたので、 回送が回送を追い抜くということが起きていたようです。

 

臨時寝台急行 あおもり 大阪行です。 EF81トワ色牽引の20系編成。 ヘッドマークはないですが 良いものが撮れました。

 

例によって この時の時刻表を

北陸方面からは、 シャレー軽井沢 つるぎ きたぐに  日本海2号 あおもり 日本海4号と6本の夜行列車が 運転され 8月の上旬のわずかな期間ですが 東北夏祭り号も運転されるという 夢のような時代でした。

 

御覧頂きましてありがとうございました。

 

昔の時刻表というと、中古の古書しかなく 復刻版というと 5冊分ぐらいがまとまって 箱に入った 1万円以上する高いのしかないと思って居たら あるブロ友さんの記事で知って 単年度の復刻版があるのを知って 購入しました。

 
 

1964年という と昭和39年 東海道新幹線が開業した年です。 ひかりとこだまが1時間に1本

片道で30本ほどの運転で、 上下合わせて 4ページでおさまっています。 駅構内図を見て見ると

新大阪駅は、 2面3線 今の半分以下の規模だったようです。

このMOOK本形式の復刻版は、この10月号と 同じ1964年の9月号 それと青函トンネル瀬戸大橋が開通した1988年3月号の3冊が出ているようです。

 

 

この1978年10月号は 電子書籍版が出ているようなんですが。 昭和53年10月のダイヤ大改正

もさることながら  上野駅で 飴を舐める女の子 の表紙が話題になった号です。 

ボロボロになった 実物も所有しているのですが、できれば 電子書籍ではなく MOOK本形式の復刻版がでないか 熱望しています。