Mori@Forestの鉄道に関するイロイロなことをまとめた忘備録。更新は不定期となります。 Welcome to my blog. The language in this blog is Japanese only.

2020.08.17 小田急沿線をぶらり旅。

夏休み限定の小田急 赤い1000形の撮影記第3弾。

江ノ島線の周辺で狙ってばかりでしたが、今回は小田原線内で狙うことに。

f:id:TOQ5050:20200817130355j:plain

ということでやってきたのは小田急小田原線渋沢駅

赤い1000形が来るまでは周辺のホビー店をうろつくことに。

f:id:TOQ5050:20200817130201j:plain

ちなみに、秦野市ZARDのボーカル、坂井泉水さんの出身地でも有名です。

渋沢駅の接近メロディは楽曲「負けないで」が使われています。ファンの方は聞きに行ってみてはいかがでしょうか?

 

渋沢駅で撮影しようと考えましたが、鶴巻温泉駅の方が良さそうと判断。

鶴巻温泉へ向かい、撮影開始。

f:id:TOQ5050:20200829033323j:plain

小田急60000形60051F

JR御殿場線に直通する特急ふじさん号。

 

f:id:TOQ5050:20200829033329j:plain

小田急1000形1096F

一見すると普通の10両固定編成ですが、実は6両編成と4両編成を10両固定編成に改造したもの。10両編成を進めるにあたって1本にまとめたようです。

 

f:id:TOQ5050:20161231142516j:plain

ちなみに、元先頭車の部分はこんな感じ。改造した跡がバレバレ()

そしてついに…、

 

f:id:TOQ5050:20200829033333j:plain

本命 小田急1000形1254F+1059F

快速急行 新宿の表示を掲げて到着。

 

f:id:TOQ5050:20200829033616j:plain

小田急70000形70051F。

鉄道友の会ブルーリボン賞受賞記念のマークを誇らしげに通過。

 

f:id:TOQ5050:20200829033717j:plain

小田急3000形3092F。

もともと6・8両編成だった3000形ですが、最近では中間車を増結し10両編成になった編成も増えています。

 

ここから小田急線で一気に都心方面へ。狛江駅へ向かいます。

f:id:TOQ5050:20200829033723j:plain

小田急30000形30255F。

徐々に数を減らしつつあるEXEの旧塗装。

 

f:id:TOQ5050:20200829033748j:plain

小田急50000形50002F。

複々線を快走するロマンスカーVSE

 

f:id:TOQ5050:20200829033817j:plain

小田急3000形3272F+1000形1063F。

異形式連結が今でも見れるのが小田急線の特徴の一つです。

 

この後本命の赤い1000形が来た…のは良いのですが、まさかの各駅停車と被ってしまい、撮影できず…。

この日は新宿駅に用があったので、やってきた各停に乗り、成城学園前駅で追いついた赤い1000形の急行に乗り換え。

f:id:TOQ5050:20200817163811j:plain

新宿駅に到着。ターミナル駅にたたずむ赤い1000形

この先撮れるかわからないくらいの良い写真が撮れました。

 

↓鉄道コム ブログランキング参加中!

f:id:TOQ5050:20190615123349p:plain

 

にほんブログブログリンク参加中!

↓よかったらワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ