おちこち RedWing-227系 | 安芸もみじ / Historys, Trains, Townbikes - Hiroshima JAPAN

おちこち RedWing-227系


久しぶりのRedWing-227系のUPです。

お出かけした先でちょこちょこ撮っていました。

今、わざわざRedWing-227系を撮りに行くということは、やはり無いという答えをしてしまうのは仕方ないところです。



そんな感じで、これからもRedWing-227系を撮っていくのでしょうが、今回の写真は昨年の秋から冬にかけてのものです。

まずは冒頭からの3枚ですが、冒頭は西条駅に停車中のS-02 糸崎行きと、奥の方へかすかに写っているのはEF210-301号機です。

続いての2枚は、寺家駅を発車して行くA-54編成 三原行きと、A-31編成 糸崎行き。




そして三原駅へと場所は変ります。

発車して行くのはS-17編成 岩国行き、1番ホームへ停車中はS-41編成 広行きで、入線中の車両はS-24編成 岩国行きです。

RedWing-227系の写真で、編成ナンバーを語るのは初めてですが、A編成は3両編成でS編成は2両編成で、単体や併結によって2~8両で運用されています。



A編成はA-01~A-64編成まであり、クモハ227 + モハ226 + クモハ226の組成で、編成ナンバーと車番が一致しています。

S編成はクモハ227 + クモハ226の組成で、S-01~S-42編成までありますが、車番はA編成からの続番(連番)なので、編成ナンバーと車番は一致していません。

ということで、この2枚の写真は糸崎駅です。



この2枚は尾道駅での撮影ですが、基本的にRedWing-227系の運用東端は、広島支社と岡山支社の境界となっている糸崎駅まで。

通常は岡山支社の113系・115系や117系が往来するエリアですが、1日3往来ほどRedWing-227系による運用があるようです。

213系 ラマルドボアとRedWing-227系の並びが撮りたいなぁと考えていたら、昨年に既に撮っていたようです。




さて、ラストの3枚は自宅近所での写真です。

トワイライトエクスプレス瑞風とパンパスグラスをあわせて撮りたいなぁと、テスト撮影に付き合って頂きました。

広電宮島線には年代物の黒いキューブがまだ所々あって、JRの車両と合わせて撮りたいとの思いの答えは、苦労した割にはこう出てしまいました。

最後は蓮の葉と高須のシンボル 巨大ソテツと・・・・でした。

▼本日限定!ブログスタンプ

お気に入りのキュートな写真見せて!

キュートな日


『絵が動く!? GIFブログで喜怒哀楽エピソード!』と言うのを見てみて・・・・。

喜怒哀楽はあるんですけどね、人間だもの。

でも、ネタになるようなエピソードがなくて、こうしてみました。
ある意味、胸キュン♪でしょ?

笑うシーンだけど。

よくさぁ、少年コミックでも少女コミックでも、あるあるなシーンになりました(笑)

って言うか、GIFの上下の余白がこんなに広いのは、どーしてなん?


と、追伸なんですが。

全然、意味が通じない文章になってしまっていますが、実は3枚を組み合わせて、1コマを作ってます。

PCだとちゃんと表示されるんですが、スマホだとアメブロアプリでもchomeでも、ちゃんと表示されないみたいです。

そもそもこういう使い方をするためのものではないのでしょうが、それにしても残念(笑)

広島ブログ
読者になってね…for blog top page.