第4種踏切の面白い標識  紀州鉄道 | いつでもウキウキ蒸気な気分

いつでもウキウキ蒸気な気分

ブログ2014年に40年ぶりにSL追っ掛けに復帰して現在に至ります。
基本的にSL(蒸気機関車)が好きなんですが、最近は鉄道全般に活動範囲を広げつつあります。

皆さま、今日は大阪でも最低気温が21℃だったとか。

つい最近までは一日中エアコン無くしては生きて行けないというほど命の危険を感じる猛暑でしたが、このところは朝夕がかなり涼しくなってきてエアコンなしでも眠りにつけるくらいになりました。

ただ私の場合は暑がりなので夜中に汗をかいて起きることはまだ少しあります。💦

 

長期予報などによると今年はかなり寒くなるとか言われており、コロナとインフルエンザが心配ですが普段とは変わって、日常でもマスク着用しているので今までよりは防御態勢ができてるんじゃないかとも思いますね。

 

コロナ騒動以来は私達の鉄活動も新しい鉄活動になりつつありますね。

かというのも蒸気の運休などもあって蒸気以外にも活動の幅を広げつつある今日この頃です。

 

ということで写真の撮り方と言うか被写体も変化が出てきてます。

今までなら蒸気のアップや面ドカンに迫力の醍醐味を求めて撮ってましたが、最近は風景写真や鉄道設備などを撮り始めるようになりました。

 

この一枚、第4種踏切の写真もそうです。

今までなら素通りで撮ってはいてもブログにアップすることも無かったのが再見直ししていますね。

2019年 紀州鉄道

 

この踏切の写真は面白いなあと思い見返しております。

この路線って過去の記録を調べてみましたが、間違ってたらすみませんが蒸気機関車が走ったことが無かったと思います。

ですがこの踏切標識を見てお気づきになりましたか?

蒸気機関車のイラストが配されていますね。

この標識は新しそうですが、蒸気機関車のイラストを掲げるにあたり、「鉄道=線路=汽車」っていう発想が中心にある関係者が作者なんでしょうね。

なんてこのような標識のイラストだけを見ても、色々な思いを巡らせる面白さが楽しくなってきますね。