見納めが近い青森、秋田のキハ40形に乗り鉄する旅へ | 鉄ちゃん坊やの鉄分補給日記

鉄ちゃん坊やの鉄分補給日記

北海道の鉄道全般を動画の撮影を中心に活動しています。
撮影した動画はYouTubeアカウント『鉄ちゃん坊や』で公開しています。
ヤフーブログから引っ越ししました。

こんばんは。

今日も気温が低めでスッキリとしない天気でした。

 

実は先週末に青森、秋田方面に乗り鉄していたので、

本日より少しづつ遠征記をアップしたいと思います。

スタートは早朝に札幌駅を発車する函館行き『北斗2号』からでした。

 

 

 

 

    北斗2号

 

 

新函館北斗駅で『はやぶさ18号』に乗り換えます。

 

 

 

 

2駅目の奥津軽いまべつ駅で下車しました。

 

 

 

 

うっかり勘違いしがちですが、JR北海道最南端の駅ですね。

勿論最難関の《北の大地の入場券》も購入しました。

 

 

 

 

今回の乗り鉄旅の目的の一つは普段は見る事が出来ない機関車が牽引する

貨物列車の撮影でした。

ホームを隅々まで歩き、上り列車の最良の構図がこれでした。

 

 

    3062レ

 

 

しかし下り貨物は架線柱が線路に被ったりで、良い構図にならないので、

結局連絡通路からガラス越しに撮影する事に。

ガラスに風景が映り込んでしまったり、走行音が殆ど聞こえなかったりで、

動画撮影には物足りない結果でした。

 

 

    3067レ

 

 

地上と駅舎に結構な高低差がある関係で連絡通路のエレベーター、階段部分は

5階建てのビルの様な高さです。

 

 

 

 

隣接する道の駅で昼食を食べ、一休み。

 

 

 

 

そしてここからが今回の旅の一番の目的であるキハ40系がまだ運用されているローカル線の

乗り鉄の始まりです。

道の駅の裏手が津軽線津軽二股駅なのです。

 

 

 

 

 

 

津軽線は秋田車両センター所属のキハ48形が運用されていますが、

JR東日本ホームページ上で公開されている運用予定通りにタラコ色が入っていて一安心です。

 

 

 

 

北海道では見る事の無い片運転台タイプのキハ40系です。

 

 

    撮影日 2020年9月11日

 

津軽線の終着駅、三厩駅迄の乗り鉄の始まりです。

・・・明日に続く・・・

 

 

 

※ブログランキングに参加しています。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村