皆さん こんにちは。 少し涼しくなってきました。 本日 半年ぶりかで 撮り鉄に出かけてきました。 神戸線関係 100周年マークや、噂のすみっこぐらしのラッピングなどを 撮ってから 能勢電に行って 広幅貫通路を記録しようと思ったんですが、 伊丹線に行った時に この編成が目に止まりました。

 

 

稲野駅です。 普通伊丹行 新6001F。です。  5118Fが 引退したことは ネットで知っていたんですが、 その入れ替わりが6001Fということは 知らなかったので少し衝撃でした。

 

今までの 6000系4連短縮改装と同じく 6601号車は、1台パンタの付随車6691に。

 

梅田方(塚口方)の2両は、ほぼそのまま。

 

6001F 白帯を入れる際の 試験塗装車両になっていた編成で、側面は白帯を入れていたんですが、前面には回り込んでいない塗装になっていました。 

 

それが こちらです。

元の画像が見つからず 壁紙にしている画像で申し訳ないんですが、 石橋駅でとった 6001Fです。 正面フルマルーン 側面に白帯が入っているのがわかっていただけますでしょうか?

 

あの臨時特急の写真でお気に入りになった 6001Fが いつの間にか 4両編成になったのは 衝撃でした。  しかし、逆に考えると ここ何年かは、安泰ということでもありますね。

 

御覧頂きましてありがとうございました。