撮り鉄報告ー南武線内で81?&中央線内でE131系?他 | Noboの遊楽帳

Noboの遊楽帳

私の趣味である切手収集や鉄道写真、そして旅行記など気ままに紹介しています

テーマ:

  今日は今年まだ未撮の金太34号機が8094レと貨物チャンネルに書き込みが有ったので

 

  わざわざ与野駅まで撮りに行きましたが、南浦和駅に着くと鉄友が54号機で大宮通過と

 

  メールをくれたので意気消沈、すると別の鉄友から南武線内でキヤ絡みのシテンが81で

 

  有るとメールを頂き即戻り西府駅と府中本町駅、更に多摩川でも撮って来ました、武蔵野

 

  線内では以前81牽引のカモレは撮った事がありますが、南武線内で81が撮れるなんて

 

  超レア物でした、途中で千葉地区運用のE131系が何故か豊田に貸し出され、中央線内で

 

  試運転があるので送り込みも撮る事が出来ました。

 

  8495レ  EF210-171号機牽引  通過時間  12時5分  府中本町駅にて

  南武線のホームから撮るのは半年ぶり

  8460レ  EF210-143号機牽引  通過時間  12時11分  西府駅にて

  試9824レ  EF81-139号機  通過時間  12時18分

    139号機を撮るのは昨年の10月黒磯訓練以来今年初撮り まさか南武線内で撮れるとは

 18分発の下り電車が発車しハラハラものでした  

 ゆっくりゆっくり通過したので撮れラッキー

  8794レ  EH200-14号機牽引  通過時間  12時38分  府中本町駅にて

  4093レ  EF66-126号機牽引  通過時間  13時5分

  4074レ  EH200-10号機牽引  通過時間  13時9分

  2079レ  EH500-2号機牽引  通過時間  13時19分

  4日に今年初撮りした釜がまた撮れました

  4091レ  EF210-7号機牽引  通過時間  13時36分

  試9825レ  EF81-139号機  通過時間  13時40分

  武蔵野線を通過する81は何度も撮りましたが  南武線を行く81は初めて

    情報が拡散されていない様で西府駅も府中本町駅も こんなレア物なのに私一人でした

  回9541М  E131系マリR01編成  通過時間  13時53分  西国分寺駅にて

  E131系中央線初入線  中央線で何で試運転するのか不思議です?

  87レ  EH200-901号機牽引  通過時間  14時8分  府中本町駅にて

  205系17編成  14時12分  武蔵野線の205系も後僅か2編成

  8763レ  EH200-5号機牽引  通過時間  14時44分  梶ヶ谷ター府中本町間

  試9826レ  EF81-139号機  通過時間  14時45分

  多摩川を通過する81を撮るのは3年前の2月E233系配給以来かも  

  新鶴経由で田端操に帰って行きました  これにて今日は終了