天理駅を15時31分に発車し、三輪駅には15時43分の到着。当駅最寄りの大神神社に参拝すべく下車します。

 

 

 

 

ホームでも大神神社を大きくアピール。

 

大和國一宮である大神神社は創建年不詳で、日本最古の神社との言い伝えもあるように、非常に古い歴史を持っています。ちなみに『おおみわじんじゃ』と読みますが、これは知らなければ絶対に読めないでしょう。神社の名称には特殊な読みが多く、各地を巡る私には、とても興味深いものがあります。

 

 

 

駅舎もいい雰囲気。ここから参道を通り、10分ほど歩き到着です。三輪といえば『三輪そうめん』。暖簾を掲げたお店がいくつか軒を連ねていますが、平日の夕方、加えてコロナ禍ということで、賑わいはなくひっそりとしていました。

 

正面やや左から遠景を撮影。

 

 

どことなく他と比べて、厳かな雰囲気を強く感じるのは気のせいでしょうか。

 

 

 

 

長い長い参道を通り拝殿へ。そして御朱印をいただきます。感染拡大を予防するため、残念ながら書置きしか用意はありませんでした。ほとんどすべての行動に制約がかかるコロナ、もう本当に勘弁してもらいたいと心から思います。

 

 

手水舎も水こそ流れているものの柄杓は撤去。これはどこの神社も同じ対応です。水すら流れていないところもありますが、柄杓は不特定多数の参拝客が繰り返し使うもの、仕方ありません。

 

三輪駅へ戻り、16時31分発の普通列車に乗り込みホテル最寄りの奈良駅へ。

 

 

 

ゆるキャラ界の重鎮せんとくんも私を歓迎してくれているようです。

 

 

階段にはリニア誘致の絵が。静岡県民としては非常にデリケートな話題なので、ここでは多くは記さないことにします。まぁ1つだけ言わせていただくとすれば、個人的には開業が待ち遠しい、ということだけです。

 

 

なかなかモダンなデザインな奈良駅舎。

 

 

こちらは風格ある旧駅舎。今は観光案内所として活用されています。

 

 

そして新旧揃い踏み。

 

 

さて、そろそろホテルへ向かおうと思います。今夜のホテルは駅至近の『ホテル日航奈良』。いつものビジネスホテルではなく、いわゆるシティホテルです。なにかと物議を醸している『GoToトラベル』ですが、ここは素直にその恩恵に預かり、格安にて利用することができました。

 

奈良県最大の客室数というのは伊達ではなく、エレベーターが遠い遠い・・・

 

 

客室からの眺めは最高でした。

 

 

旅装を解きひと息ついて、夕食を求め奈良の市街地を彷徨います。

 

なかなかこれといった店がなく、結局近鉄奈良駅付近まで来てしまい、天理ラーメンの夕食。

 

 

知り合いにぜひ食べてみてくれと言われたのを思い出しやってきましたが、本当に美味しく、地元に愛されているのがよくわかりました。あまりにんにくが好きではない私もペロリと平らげ、ホテルへ戻ります。

 

空を見上げると虹が。

 

 

ホテルへ戻り、TVを見たりしながら適当に過ごしつつ就寝。明日は1日近鉄を思う存分乗りまくろうと思います。