THE TRAIN DAY in 龍ケ崎市(20RJ-05) | いきもの快速 旅青年T

THE TRAIN DAY in 龍ケ崎市(20RJ-05)

 常磐線からこんにつあー!!今日は上野東京ラインを経由する2部構成の旅をしました。

 最初は龍ケ崎市駅で下車しました。関東鉄道竜ヶ崎線に乗り換えます。常磐線の駅は龍ケ崎市ですが、

 

竜ヶ崎線の駅は佐貫でした。実は今年、常磐線のみが駅名を変えたのです。高輪ゲートウェイ駅開業と同じ日です。駅名を変えたきっかけは・・・諸説ありそうですが、マザー牧場が近い内房線佐貫町駅と勘違いして降りる人が何人かいたから変えた・・・のかもしれません(青海と青梅の勘違い下車より多いのかな?)。竜ヶ崎線では3本の車両が配置されていて、やや新しめの車両が2本あります。待っていた列車は・・・

はい。一番古い車両が待っていました。キハ532形です。基本的に毎週土曜日の昼間に運行されているそうです。クーラーはなさそうな感じですが・・・

ちゃんとあります。ただし、網棚の近くにある邪魔なタイプとなっています。新型車両では当たり前となっている空調の換気機能はついてなさそうです。よって、3か所窓が開いていました。

また、折り返しの時の車内温度維持のためのドアカットは中止となっています。利用客は9人いました。余裕で座れました。この列車はワンマン運転ですが、自動放送は付いていませんでした。運転士が駅停車・ドア開後にアナウンスする必要があります。列車は入地、竜ヶ崎と停車しました。これで全線乗車です。

さて、竜ヶ崎線は今年・・・

開業120周年を迎えることとなりました。利用客減少により苦しい状況となっていますが、竜ヶ崎線が今後も龍ケ崎市民の重要な足として残ることを願っています。駅構内では企画展がありました。時間の都合上、先発の折り返しの列車に乗って、次の目的地へ向かいました。最後に、関鉄レールメイト募集のポスターの写真を載せておしまいにします。

ペタしてね