きらきらにひかる四国旅行③(20LT-02) | いきもの快速 旅青年T

きらきらにひかる四国旅行③(20LT-02)

 きょんばんわー!!この夏、これまで隠していたことがありました。実施した日は言えませんが、夏旅をやりました。利用客が減少してる鉄道会社を救いたいと感じたからです。もちろん、何も対策をしないで行動した訳ではありません(混雑は回避、夜の行動はしない、会食がある飲食店は回避する、など)。以下のYouTubeも出発前に確認しています。

 お待たせしました。実際に行った日がわからないように実際の行程をバラバラにして8回シリーズでお伝えします。今回は松山編です。松山市などでは2つの鉄道に乗ることができました。

 まずは予讃線・内子線です。電化区間は伊予市までで、伊予市以西は非電化区間となっています。向井原で海方面と山方面の2路線に分かれます。海方面の旅は後程お伝えします。山方面は内子まで行きました。さて、ここで質問です。

チコちゃん「ねぇねぇ、内子線はどこからどこまでなの?」

回答者「向井原~内子~伊予大洲間が内子線じゃないの?」

チコちゃん「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

はい。間違える人が多いのですが、実は内子線の区間は内子~新谷間で、向井原~内子間と新谷~伊予大洲間は予讃線の一部なのです。私は内子から松山まで乗ったので、この回では内子線には乗っていません。スケジュールの都合上、普通列車の乗車となりました。キハ54系のワンマン1両編成でした。この列車にはトイレはありませんので、特急停車駅のトイレのご利用を推奨します。山の区間なので、トンネルが多かったです。向井原付近で海方面の路線と合流し、伊予市以東の電化区間に入り、この駅に停車しました。

南伊予駅です。時間の都合上、降りられなかったのですが、ここは高輪ゲートウェイ駅&御厨駅と同じ日に誕生した新駅なのです。近くには新しい車庫がありました。高輪ゲートウェイ駅がかなり注目されてしまったのですが、南伊予駅も忘れないでほしいです。列車は無事に終点の松山に到着しました。

 次は伊予鉄道です。伊予鉄道は前回の四国旅行で郊外電車の全線乗車を達成することができました。しかし、市内電車でまだ乗ったことがない区間があったので、残りの区間に乗ってみました。市内電車は5系統あります。

①松山市駅→JR松山駅前→本町六丁目→大街道→松山市駅

②松山市駅→大街道→本町六丁目→JR松山駅前→松山市駅

③松山市駅~大街道~道後温泉

⑤JR松山駅前~大街道~道後温泉

⑥松山市駅~本町六丁目(土休日運休)

大街道→JR松山駅前→本町六丁目→大街道(及びその逆回り)の環状線の系統は実はありません。必ず終点があります。JR松山駅前→本町六丁目→大街道まわりの列車に乗り、環状線区間の全線乗車を達成することができました。残りは松山市駅から本町へ直通する支線だけとなりました。この支線、実は今年から土休日に走らなくなりました。本数もかなり少ないので、平日朝が狙い目?かもしれません。平日朝にその本町へ直通する支線に乗り、無事に伊予鉄道全線乗車を達成することができました。ここで、乗れた車両を紹介します。

↑モハ50形です。以前よりも少なくなった気がします。

↑モハ2100形です。本町の支線はこれに乗りました。終点まで貸し切り状態でした。

↑モハ5000形です。新型車両です。6本あるそうです。内側に窓開けできます。

最後に、城山公園から見た松山城の写真を載せておしまいにします。次はどこへ行くのでしょうか?

 

ペタしてね