東京駅のもう一つの待ち合わせ場所として定着してきた「スクエアゼロ」。
また、おかしな時計が出てきました。

観葉植物が飾ってあり、無料で利用できるコンセントもあります。

待合室の一角に、スクエアゼロミュージアムなるものがあり…、

ヘッドマークや0キロポストも展示されています。スクエアゼロとはこの0キロポストが由来のようです。

そういえば、東京駅にはたくさんの0キロポスト、すなわち起点があります。
その一つが新幹線。
緑の階段を進むと、(JR東日本の)東北、上越新幹線系統。(多いので、後省略)
右の青の階段を進むと(JR東海の)東海道新幹線の乗り場へ行きます。

発車標も2つ並んでいます。

そういえば、東北本線(旅客案内上では上野東京ライン)と東海道本線(同じく、東海道線)の起点ですよね。

新幹線の発車標。こちらは東北新幹線系統のみですが、外国語も表示されます。
(催事をやっているので、なぜか臨時の台所も設置されている)

あと、こちらの駅弁屋。
一見、ファーストフード店のようですが、こちらでも購入可能。
弁当の種類が既に決まっている場合は、こちらが便利のようです。

左側はSuica専用ですが、こちらでも注文を受け付けるようです。

実際に、現物を見たい方はこちらのお店でも駅弁を購入できます。現在は行っていませんが、実演販売も実施できるようになっています。
(こちらの方が賑わってました…。)