ふじかわ




JR東海在来線車両スレッド73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1598300794/


648: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 12:15:31.78 ID:3aBYdkd9
B400は準備工事状態そのなんだろうか?転属?

649: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 12:18:49.62 ID:yG7S7gqK
ついでの買い物目当てがあった場合、完全に走破すると東エリアにお金が落ちて東海エリアがおいしくなくなるからやっても伊那市か伊那松島あたりまでだな

670: 犬にゃん 2020/09/02(水) 17:11:45.34 ID:aFCzWyD7
キモ瀬の書き込み見つけたw 

https://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/rail/1122030774/418 

418: 名無し野電車区 2005/08/01(月) 21:39:46 ID:oDB9uV6W 
四川会の配置計画カキコも、結構自分の利用線区のエゴむき出しにしてるヤシが多くて笑える。 
特に大垣ヲタの暴走ぶりが。 
あいでんおいでんの「6連全部大垣配置」って、2ちゃんならいざ知らずオモテの板じゃ思ってても書かんぞw

672: 犬にゃん 2020/09/02(水) 17:15:37.22 ID:aFCzWyD7
497: 名無し野電車区 2005/08/05(金) 22:24:23 ID:57kBVwwh 
>>496 
新313の妄想は、ニュースリリースすらも無視しているから。 
「東海道線全線、中央線、身延線、御殿場線など」、これを素直に読めないんだろう。 


この頃からリリースを勝手に読み違えて他人を批判してたんだね 
やり口が全く同じで進歩していないのが笑える

671: 犬にゃん 2020/09/02(水) 17:14:03.09 ID:aFCzWyD7
>>483 
>だいたい本社、支社って国鉄体質が染み付いてるよ 

東京より仙台、大阪より広島、福岡より熊本。 
こんな投入スタイルありえないだろ? 
キミの言い分を借りれば、JR旅客6社は全て「国鉄体質」だな。 

493: 名無し野電車区 2005/08/05(金) 21:57:48 ID:57kBVwwh

671: 犬にゃん 2020/09/02(水) 17:14:03.09 ID:aFCzWyD7
492で書きそびれたが、>>491の言ってることの根本的矛盾は、他社の支社の新車は本社地区より大幅にグレードを落とした車両を入れていることに見て見ぬふりをしていること。 
シスはおそらく313-1500が入るのだろう。意味合いが全く違う。 

495: 名無し野電車区 2005/08/05(金) 22:11:49 ID:57kBVwwh 
こんなこと書いてると、俺はシスは旧型車で十分だと思われてるだろうな。 
いや、実際そう思っているのだがw 

というのは冗談でさ、四川といいここといい、「倒壊ならやりかねない」式の偏った物の見方が多過ぎるから、俺も毒づいてみたわけさ。 
ここはチラシの裏だから良いけど、四川で堂々とそういう事を書いているお方がいるからどうしようもない。 
あんなに「シス投入がおかしいと思うのは理解できません」なんて汗だくになって主張している人が、平気でシンへのボロカス予想をできてしまう神経は理解しがたいのだが。>農協さんw 



キモ瀬ってやっぱり四線で常連からハブられて目の敵にしてたんだね 
それでネチネチ2chで攻撃してたと

676: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 19:38:51.16 ID:uIzpyk+f
車窓動画見てみたけどふじかわってこんなに遅いのか 
実験でいいから373で振り子させたら面白そう

679: 徳田都 2020/09/02(水) 19:47:28.89 ID:3/V47Z6V
>>676 
そもそも、線路規格が低くて振り子にしようが車体傾斜しようが話にならないのでは…? 

カネかけて軌道強化するほどでもないだろうし

677: 676 2020/09/02(水) 19:44:41.26 ID:uIzpyk+f
間違った383だった 
まあどうでもいい妄想だけど

678: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 19:44:44.56 ID:63AQYBF/
373振り子させたらぶつかりまくりだろがw 
素の状態でも身延線は結構ギリギリなんだぞ

680: 徳田都 2020/09/02(水) 19:48:03.83 ID:3/V47Z6V
>>678 
そういえばトンネルが…

681: うさにゃん 2020/09/02(水) 19:57:21.75 ID:aFCzWyD7
凄まじいおにぎり型になりそうw

682: 676 2020/09/02(水) 20:02:15.95 ID:uIzpyk+f
振り子停止なら入線可なのね 
身延線もったいなさすぎる・・・といっても金かけるほどの売り上げも見込めないし 
373は1M2Tで上り勾配の加速悪そうだしなあ

683: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 20:05:09.29 ID:28kpzL4f
一応やろうと思えば東海は、381や383系が手持ちであるとかあったんだから、 
試運転かねて身延線に入れてみればよいんだよな 
383系でも半径200mカーブでも本則+25㎞程度はいけるんだから効果はあるはずなんだけどな 

でも、383系を身延線に入れて試運転したとかいう話は聞かないよね?

687: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 20:19:54.30 ID:uIzpyk+f
>>683 
383は定期運用以外にまわせるほど車両数に余裕なさそう 
リニア開業してしなのは中津川発とかになったらわからないけど

685: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 20:17:24.66 ID:63AQYBF/
振り子化の検討はあさぎりの特急化の時に381を御殿場線に入れたくらいかな 
身延線も内船あたりのトンネル区間以外は因美線のスーパーはくととでも思えば振り子もアリな気はするけど設備そのままってわけにはいかないから難しいだろうな 
373は1M2Tながら2M2Tの165…つまり急行ふじかわと同等の性能を有する車両として開発されたけど、実際走らせたら落葉シーズンの勾配起動はできなかったから粘着力では劣るらしい 
仕方ないのでふじかわ編成から砂箱を移植し、以降M比は1:1を確保するようになった 
ある意味今日の東海の基本を作った車両とも言える

688: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 20:37:28.43 ID:1hdGTW6J
国鉄時代に381系が投入された線区は架線側で離線対策をやってるから383系は車両側での対策が一切されてないってのも地味に面倒なんだよね

689: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 20:45:05.32 ID:WEBIWOe7
381系なら身延線を全線走破しているよ。もちろん振り子は停止。 
ちなみに、飯田線も含めて一周するイベント列車だったと思う。

690: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 20:46:37.01 ID:63AQYBF/
381といえば飯田線で伊那路やってたな 
もちろん振り子止めて

691: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 21:34:33.59 ID:28kpzL4f
やる気があるのならビッグXでやったみたいに381や383の傾斜角度を3度とかに制限してでもやるんじゃないかな?

692: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 21:39:20.97 ID:1hdGTW6J
>>691 
あれは単なる乗り心地改善だけが目的で速度向上はしてないけどね

693: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 21:40:46.38 ID:eBovJpnU
>>691 
やる気?あるわけないよ 
東海叩きで書いてるんじゃない 
身延線程度のところでやるわけないじゃん

694: 特定旅客 2020/09/02(水) 22:01:28.15 ID:QofnTOZf
身延線に億円単位の振り子用の線路改修したところで 
収益が見込めるか?と言う時点で難しい話だね 
結論的に315系の足回り+373系の車体くっ付けた 
新形式が出て終わりだろうなー

695: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 22:14:20.42 ID:28kpzL4f
>>694 
高徳線とか、鳥取~米子間とか、安来~益田間とかを考えると、県庁所在地対県庁所在地の路線だけに、 
もうちょっと身延線に手が入ってもよいんじゃないかとは思うけどね 

元は同じ国鉄なはずなのに、露骨な地域差というか、鳥取や島根よりは格段に恵まれた県の穴というか、不遇は感じるね 

お布施が入らないと無理か…とはいえ、静岡は、山梨?はあ?だろうし、 
山梨も対静岡は静岡よりは欲しいだろうけど、そこまで切実でもないだろうしなあ

696: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 22:25:10.51 ID:P9a6fuxW
>>695 
東京との流動と無関係で価値がない

698: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 22:29:28.86 ID:63AQYBF/
>>695は対大都市でなくてもそれなりに手を加えてるところはある事を思うと身延線は不憫だと言ってるんだから少しは汲んでやれよ

700: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 22:59:46.45 ID:Ic13+5i3
>>695 
元はたしかに同じ国鉄だが、元々は私鉄である富士身延鉄道 
ちなみに飯田線も同様に四私鉄を買収国有化したもの 
したがって両線とも、線路や設備の規格が全然違う 
比較することが気の毒かつ無意味

697: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 22:28:32.59 ID:eBovJpnU
そもそも比較の対象が悪い 
静岡も山梨も、対東京への便は豊富だろ 
では出張需要はというと、例に挙げた高徳線や山陰のそれと違うのは、たとえば本庁と出先のような需要がないんだよ 
高松は公共機関や企業の四国支店のような役割を松山と分け合っていて(たとえば四国電力の本店は高松)、だからそういう意味での徳島需要はある 
鳥取と米子は同じ県の中心都市同士だし、益田なら対松江といった具合に 
もっとも山陰は人口がアレだから知れてるけど、該当県が強化を要請する理由にはなり得る 
だが、静岡と山梨を強化してくれと自治体が乗り出すかといえば、、、 

正直、熊本~大分あたりと比べるほうが相応しいよ

701: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 23:05:40.54 ID:28kpzL4f
>>697 
鳥取~米子は米子~松江が20~30分程度でつながっていることを前提に書いたまで 
だから187系関係のの工事区間で鳥取~米子、安来~益田と書いた 

そういう意味では徳島は鉄道では飛び地で圧倒的にバスで関西、航空機で東京志向だね 
米子松江も大部分空路で東京か伯備線で岡山方面志向 
鳥取も空路で東京かはくとで関西志向 
静岡も圧倒的に東京名古屋か東海道ベルト方向だし、 
山梨も東京かあって松本長野方向 
だから比較したのよ 

県庁所在地同士を結ぶ線でもあるし、甲府対富士宮、富士、沼津、三島と県庁所在地対他県の中核都市を結ぶ線でもあるという意味で言ったまで 

熊本~大分は一応は九州横断特急という代物があるけど、148㎞とちょっと距離が長すぎるし、豊肥線は地形的にもあまりにも過酷

702: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 23:25:11.91 ID:1hdGTW6J
>>701 
その辺は同じ地域内や文化圏の都市間での移動と地方から大都市への移動っていう違うベクトルでの移動需要があるから成り立つ話だけど、静岡と甲府は地域区分も微妙にずれてて繋がりも薄いから成り立たないわけであってね 
そもそもふじかわは都市間需要だけでなく中距離利用や短距離利用もこまめに拾ってく昔ながらの急行スタイルだからなおのこと速達化しても効果が薄いし、本数だけ見れば定期7往復+臨時1往復は結構恵まれてるようには感じるけども

706: 名無し野電車区 2020/09/03(木) 00:23:01.97 ID:i1u3qU9d
>>702 
まあでも、身延線は時代が下って設備更新が入っているからだろうけど、 
PC枕木化が進んでいるし、線路も60㎏レール?少なくとも50㎏レールにはしているよね 
レールもまっすぐにメンテナンスされているし道床も厚いしロングレール化率も高そうだ 

それこそ高徳線、予讃線や山陰線の振り子車両が走る区間よりも軌道がかなりいいと思うよ 
あちらはケチってPC枕木を3本に1本にしたり、ロングレール化もなかなか進まないし、レールも細いし、ガタガタだよね 

373系の頃は振り子式車両を見送ったけれども、373系の後継では振り子式車両を入れると言われても信じてしまいそうなくらい 
振り子の車両限界も車体幅で調整が効く程度の話かもしれないし、空気バネという手もある 
383系より細身の振り子車両入れますって言われたら信じてしまいそうなくらい手が入っている 

特急の速達性に関しては、高徳線も、予讃線も途中駅重視で10~20分に1回は止まる感じなのは身延線とおなじ 
例外は山陰線だけど、鳥取~米子間は倉吉程度しか止まるべき駅が存在しないのと、 
アクアライナーを走らせることで特急は倉吉以外ノンストップと住み分けている感がある

699: 名無し野電車区 2020/09/02(水) 22:44:27.36 ID:WeBpUGOU
内船はゆるキャンと鹿グモの名所。

714: うさにゃん 2020/09/03(木) 12:01:47.42 ID:tKq0V+ZB
>>699 
なんぶの湯もあるぞ! 

レジオネラ菌出して長期休業してるがw

704: 亀にゃん 2020/09/02(水) 23:42:52.23 ID:aFCzWyD7
身延線の話になるといつも同じパターンでループばかりしてるねw 

ところでこの1年以内にふじかわに乗ったことある人っているのかな?

705: 名無し野電車区 2020/09/03(木) 00:18:17.55 ID:geur62zb
>>704 
さわうぉ関連で3回、仕事で1回は乗ったことがある。

710: 名無し野電車区 2020/09/03(木) 01:38:33.41 ID:3kM13rNO
>>704 
ちょうど一年前だが6号に乗ったよ

711: 亀にゃん 2020/09/03(木) 03:40:25.97 ID:tKq0V+ZB
>>705 >>710 
いいね! 

ボクもさわやかウォーキングで乗ったよ 
富士宮辺りは富士山の向きがコロコロかわるから面白いよねw

708: 名無し野電車区 2020/09/03(木) 00:34:53.81 ID:FzYnVOjT
ふじかわは今年限りだからなぁ。 
最近打たれてばかりだったから仕方ない。

709: 名無し野電車区 2020/09/03(木) 00:47:50.65 ID:tGzgB7iy
地元お布施が無いと身延線に金かけるぐらいなら木曽谷に金かけるだろうし 
それ以前に在来線よりリニアに目線が行ってるから 
身延線の大規模改良は望み薄だな 
天下の東海道すら垂井線は手抜いてるし 
そもそもふじかわの走る富士~静岡も110km/h制限のままだ

716: 徳田都 2020/09/03(木) 12:47:20.89 ID:kAF6H0e1
>>709 
そりゃ、垂井線は貨物も特急も走らないから軌道強化して120km/h化する必要性は薄いしね 

関西線のスレでもそうだけど、東海は確かにカネは持ってるが(ヲタの)見栄のためだけに無駄にカネかけてもしょうがないよ 

…まあ、静岡地区の東海道線の速度向上をしないのは謎だが 
普通列車主体だし、211系が足引っ張ってるのもあるのかもね 

211系が消えて足が遅い車両がいなくなったらワンチャンあるかも? 
貨物どーすんだ、とツッコまれるかもしれないがw

715: うさにゃん 2020/09/03(木) 12:14:11.34 ID:tKq0V+ZB
というか少数形式だから作らないというわけではないだろ 
373はの後釜はちゃんと作るし 
375?385?は規定路線で特に大きな変更はなく同数が置き換わるだろ 

まあ変更があるとすれば飯田線北部だろうな 
リニア接続で伊那路が長野縦貫特急化するかもしれんし 
松本~飯田は毎時1本特急が走るようになるかも?

719: 亀にゃん 2020/09/03(木) 13:34:38.55 ID:tKq0V+ZB
ただ新373は飯田線と身延線という表定速度の遅い路線がメインだから 
どうやって走行距離を稼ぐかがカギにはなるだろうね 

ながらがあった時代は東京→大垣の運用が毎日あったから 
それだけでも走行距離を稼げたけどね 

そうすると静岡の朝夕のライナーはもちろんのこと 
名古屋地区でもライナーとして走るようになる可能性はあるね 

315がロングだけなのももしかしたらこの辺りが関係しているのかも 
可能性としてあり得るのはしらさぎが東海持ちになって 
豊橋~名古屋・関ヶ原~名古屋に朝夕のライナーができることかな 

・大垣~名古屋~敦賀~名古屋~豊橋 
↓ 
・豊橋~飯田~豊橋~浜松 
・豊橋(休)~浜松 
↓ 
・浜松~静岡~甲府~静岡・甲府 
↓ 
・甲府~静岡~沼津 
↓ 
・沼津~静岡~甲府~静岡~浜松 
↓ 
・浜松~豊橋~名古屋~敦賀~名古屋~大垣 


こんな運用でどうかな?

721: 名無し野電車区 2020/09/03(木) 18:19:25.30 ID:nGNsSAz9
評定速度と走行距離にはたいした関連性はないだろ 
馬鹿亀

722: 特定旅客 2020/09/03(木) 18:44:37.07 ID:KOya2VDw
多分お薬が切れたんじゃないかな?

723: 亀にゃん 2020/09/03(木) 18:54:40.41 ID:tKq0V+ZB
>>721-722 
さすが低学歴コンビだね!

724: うさにゃん 2020/09/03(木) 19:28:24.50 ID:tKq0V+ZB
相変わらず馬鹿がかまってほしくて仕方がないようだが時間の無駄なのでスルーしよう 

東海としては西日本のようなAシートには否定的なんだろうが 
特急車両を朝夕のHLには積極的に活用したいところだろう 
キハ85のライナーが全廃されて久しいがHC85は動力免許がいらないことから 
再び東海道線にライナーが復活することが考えられる

751: 名無し野電車区 2020/09/04(金) 00:46:25.48 ID:Pa2hiJrk
>>724 
自己紹介やめたら?

753: うさにゃん 2020/09/04(金) 03:50:00.74 ID:3vQO6cF4
>>751 
鶴亀氏はホームライナー岡崎だった…!?

729: 名無し野電車区 2020/09/03(木) 20:10:58.29 ID:QNfMgUb6
復活するとしてもちょっと後回しになるかも 
HC85系と315系の量産の時期が重なるし383系や373系の後継の話もどうなるか

743: うさにゃん 2020/09/03(木) 23:05:57.10 ID:Ep4iqBRv
>>729 
なるほどね 

順調そうに見えるが割とカツカツなのかもしれんね

744: 名無し野電車区 2020/09/03(木) 23:13:17.73 ID:0v0XrSVm
>>729 
リニアと新幹線と在来線でお財布が分かれてるのかわからないけど 
このまま売り上げが厳しいと在来線の新車とかしばらく凍結されるセンもないとは言えない

747: 犬にゃん 2020/09/03(木) 23:27:04.05 ID:Ep4iqBRv
>>744 
もう売上7割くらいまで戻って来てるしいつまでコロナ自粛してるの? 

馬鹿な大学生は勉強サボってないでちゃんと勉強しろよ

745: 徳田都 2020/09/03(木) 23:18:54.99 ID:kAF6H0e1
>>744 
それやると日車が傾くなんてことはないよね…?

750: 名無し野電車区 2020/09/04(金) 00:22:49.97 ID:JK/vM0kv
>>745 
N700Sやら名鉄やら当面の仕事はあると思う

754: 犬にゃん 2020/09/04(金) 03:58:57.75 ID:3vQO6cF4
>>750 
一見するとまともそうなこと言ってるけどよく見たら当たり障りのないふわふわしたこと言ってて草

749: 名無し野電車区 2020/09/03(木) 23:53:19.88 ID:h4xtlmK5
>>744 
こういう発言に説得力がないなと思うのは、他の鉄道会社(たとえば東や西)はまだマシだとの胸の内の本音(というか願望)がにじみ出てること 
正反対なんだけどね

750: 名無し野電車区 2020/09/04(金) 00:22:49.97 ID:JK/vM0kv
>>749 
中の人でもなんでもないけど、いろんな選択肢を考えるのは自由だからね 
中の人も今頃ものすごく様々なシミュレーションしてるだろうさ 
コロナもあるし静岡県と揉めてるしそれまでの計画がひっくり返ってるわけだから 

在来線に投資して大きな利益が上がると判断されたら投資されるだろう 

752: うさにゃん 2020/09/04(金) 03:49:21.97 ID:3vQO6cF4
>>749 
激しく同意 
東海の経営が傾いて欲しいって願望なだけだよな 

それか旧型車両がなくなって欲しくない保存厨とか

730: 名無し野電車区 2020/09/03(木) 20:41:02.38 ID:VOv0qblD
383系は検査期限延伸対象車だから 
しばらく残るんじゃない?

731: 名無し野電車区 2020/09/03(木) 20:48:18.49 ID:j6cOpnpX
>>730 
そうは言っても既に後継車の開発はスタートしてるみたいだからあと5年もすれば置き換えが始まりそうだけどね

732: 名無し野電車区 2020/09/03(木) 21:01:31.54 ID:cA7lzSl8
まさかHC85系をそのまま、しらさぎ代替特急にする可能性はありそう?

733: 名無し野電車区 2020/09/03(木) 21:16:01.56 ID:j6cOpnpX
>>732 
流石にそれはない 
わざわざ高価なハイブリッド車を造るよりも373系の後継と共通仕様の電車を入れた方が安く済むし
まあそもそもしらさぎが東海持ちになる可能性は低そうだけど

742: 徳田都 2020/09/03(木) 22:59:27.09 ID:kAF6H0e1
>>733 
どーなるんだろうね、「しらさぎ」…

746: うさにゃん 2020/09/03(木) 23:25:56.94 ID:Ep4iqBRv
>>733 
うん 
書いておいた手前こういうのも何だが 
あれでも西日本は手放したくないそうだ 
東海区間の方が長くなるのにねw

748: うさにゃん 2020/09/03(木) 23:49:45.41 ID:Ep4iqBRv
今の大学生って自分のおかれてる状況にまったく気づいてなさそうw 

卒業したら地獄が待ってるのにな

755: 名無し野電車区 2020/09/04(金) 09:36:43.29 ID:L8X/NJ4G
315導入は遅れるかな? 
新幹線は中々回復しないだろうし。 
超絶贅沢な福利厚生は守りたいだろ

758: 犬にゃん 2020/09/04(金) 11:01:31.14 ID:3vQO6cF4
>>755 
うわ 
貧乏人のキモヲタの妄想そのもの 
いい加減にしろよカス

770: 名無し野電車区 2020/09/04(金) 12:44:00.09 ID:Z/84t/6o
>>755 
たかだか720億円程度の投資 
東海の投資額の誤差の範囲だ

783: 名無し野電車区 2020/09/04(金) 14:02:32.85 ID:2Kr+tv41
>>770 
銭の問題より、もっと大事に211や311を使えってんだよ 

中央線や東海道線をチンタラ走ってるから、言う程車体は傷んでないだろうしな 
ついでにHC85も投入延期でいい

791: 徳田都 2020/09/04(金) 14:11:43.21 ID:b7LQrH4M
>>783 
車体はまあそうだろうけど、床下の機器類がなぁ… 
なんだかんだいったって30年走ってるわけだしね

795: 犬にゃん 2020/09/04(金) 14:13:51.69 ID:3vQO6cF4
>>783 
時代遅れのポンコツなんて大事に使って何になるんだよ 

お前みたいなゴミのおもちゃじゃねーんだぞバーカ

834: 名無し野電車区 2020/09/04(金) 15:50:16.63 ID:FisocDiu
>>783 
効率化は働き方改革でもある 
あと言う程チンタラでもないし言う程傷みがないわけでもないぞ

850: うさにゃん 2020/09/04(金) 16:10:54.68 ID:3vQO6cF4
>>834 
どうせ10代前半でろくに211とか乗ってないガキだろ 

自分の少ない小遣いでなかなか乗れないから文句垂れてるだけ

756: 名無し野電車区 2020/09/04(金) 09:48:13.52 ID:4c+hbyaC
211と213はもう限界に近いのでは 
315の製造が数年遅れることは考えられるけど、発注済の部品をキャンセルするわけにもいかないしね

759: うさにゃん 2020/09/04(金) 11:02:52.89 ID:3vQO6cF4
>>756 
ただの保存厨だな 
211が消えるのが嫌で適当なこと書いてるだけ 

130km/h運転だって始まるしいつまでも旧型なんて邪魔でしかない

784: 徳田都 2020/09/04(金) 14:05:15.70 ID:b7LQrH4M
>>759 
先週中央線乗ったら、昔東日本の201みたいなジェット音を鳴らし始めてる車輌がいたなぁ… 
モハ210-5009だったかな? 

211ももうだいぶ痛んでるのかと思ったね

757: 名無し野電車区 2020/09/04(金) 09:53:09.41 ID:nueml1jK
計画完了時期が若干後ろ倒しになることはあってもやめたり半端に残したりってことはまずしない 
先々のことを考えるのなら小手先のコスト削減だけでなく保守や運用面の省力化も考えないといけないけど新車導入はその省力化に一番直結する話だからね

760: 亀にゃん 2020/09/04(金) 11:06:29.25 ID:3vQO6cF4
>>757 
新車を導入して東海博物館の不人気国鉄車両をさっさとスクラップにしないとねw 
165とかどうでもいい車両はいらないし 
早く311やキハ85が博物館に展示されることを期待したいね!

761: 名無し野電車区 2020/09/04(金) 11:51:32.73 ID:6DeRSDhu
>>760 
このスレ1番の不人気のお前をまずスクラップすべき

762: 亀にゃん 2020/09/04(金) 11:53:56.75 ID:3vQO6cF4
>>761 
お前が○ねばいいね!w

763: うさにゃん 2020/09/04(金) 11:54:28.15 ID:3vQO6cF4
>>761 
国鉄厨イライラで草w 

どんどん趣味が追いやられるキモヲタざまあみろwww

764: 犬にゃん 2020/09/04(金) 11:55:00.75 ID:3vQO6cF4
>>761 
んじゃ鶴亀氏をスクラップにしたあとに無駄な国鉄車両をスクラップにすればいいね

765: 猿にゃん 2020/09/04(金) 11:59:33.52 ID:3vQO6cF4
>>761 
じゃああんさんがワテよりも人気なところを見せて欲しいッスw 
鶴亀氏が一番不人気なんスから楽勝ッスよね?www