初秋の信州・越後 〜信越本線を巡る旅〜 その2 | 趣味の鉄道フォトブログ

趣味の鉄道フォトブログ

日本全国で鉄道写真を撮影しています。

はてさて、2日目の投稿です。

 

前回の撮影地から古間方面へ。

次のポイントへ向かいます。

 

黒姫-古間

 

町の二輪車屋さんと踏切を渡る新型車両SR1。

 

 

道中見つけた学校の様な建物。

とてもレトロな面影が今に残されていました。

 

重たい荷物を担いで歩くこと数十分。

撮影名所の講和橋クロスを狙います。

 

黒姫-古間

 

まずは妙高高原行き列車を後追い。

朝方からの雲は薄れ晴れ間ものぞく。

黒姫山の稜線も見え始めました。

 

同地点

 

この調子なら「いける!」と期待したのもつかの間。

見事に厚い雲で山頂を覆われてしまいました。

土曜日は雲に嫌われてしまったようです。

 

 

続きはまた明日。