こんにちは

異例な気温の残暑だった8月が終わって、9月に入った途端、台風9号と特別警報級の10号。避難を余儀なくされた皆さん、ご無事でしょうか? 怪我をされた方もいらっしゃるようで... お見舞い申し上げます

 

まだ9月ですから、台風シーズンはこれから。避難所の感染対策も必要な時期、台風被害が少ないことを祈るばかりです

 

さて、8/6の撮影分です。9771レ通過の1時間前から

 

16:26通過 1094レ EF64-1022(愛知)

この日は原色機! そう言えば1046号機のOM入場って、いつなの?

 

16:34通過 1685E 205系M17編成(千ケヨ)

 

16:36通過 89レ EH200-24(高崎)

最終号機

 

1個...

 

2個...

 

3個...

 

桜JOT 4個確認!

 

16:37通過 77レ EF65-2070(新鶴見)

 

こちらも桜JOTと

 

久し振りの東札幌日通輸送 高鮮度高品質保持物流

 

まだ早過ぎますが、場所を移動して

 

16:58通過 8063レ EH500-73(仙貨)

3次型 1エンド

 

母親が亡くなって1ヶ月、四十九日法要も雨予報に... この1ヶ月、いろいろな書類系に振り回され、戸籍謄本を取りに実家のある市役所の往復と忙しかったですね~(疲)

 

その合間に、ちょこちょこと撮影

 

続きます