先日、配置した。

Multi-Max Autorack

我が家のカーブは、内回りR550、外回りR610で作成してある。

昨夜、テスト走行をしてみた。

R550はNG、R610は、手で押すと問題なく通過するが、車両を連結して釜に引かせると脱線する。
考えてもいなかったことである。

国内の車両は、KATOならEF510がR370を通過する。
TOMIXはR550なら問題無く通過(我が家にある車両)

さて、どうしましょう??

まだ、レールは固定してないので、レールを敷設し直す事は可能だ。

因みに、我が家はシノハラのフレキシブルレールを採用しているので、任意のカーブを作ることが可能だ。

先ずは、カーブをクリア出来るRを調査しよう。
その後、レイアウトをどうするか考えよう。

進まないレイアウトだなぁ〜
まぁ、のんびりゆっくりとやろうと!!