同じホームに「えぐれ」が2ヶ所! 正雀駅2号線ホームにも行ってみた! | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

先週載せた神戸駅のホームの「えぐれ」が意外にも反応があったので、

フォロワーさんからも「あったような・・・」と言われた場所に行ってみました!

場所は「元祖」でもあり「本家本元」の京都線にある、正雀駅です。

私自身、京都河原町方面の2号線ホームの「えぐれ」は知っていましたし、

阪急ファンの方々からは「何を今さら」と言われそうですが、

改めて、再検証してみました。

まず、ホームの京都河原町寄りから眺めてみたら・・・

微妙ですが、先端の「赤線」が微妙に曲がっているのがお判りいただけると思います。

恥ずかしながら、こっちは初めて知りました😓アーララ・・・

ズームインしてみると、こんな感じです。

ちょうどホーム先端の車庫方面への分岐があるので、

ここも建築限界に併せてえぐった・・・ ところですね。

位置的にも微妙ですが、乗車位置にも干渉しています。

京都河原町方面の先頭車両の最前部のドアが引っ掛かる感じです。

そして・・・

こっちだけは、前から知ってました😅ニャハ・・・

2号線に対する、第二場内信号機がホームに植わっているので、

ある意味、嫌でも目立ちます。

ここからも車庫方面に入線できる分岐があります。

さすがに乗車位置からすると、3両目くらいの位置になるので、

「えぐれ」がはっきりわかります。

角度的にははっきりとした「えぐれ」ですが、目分量で測っても約5㎝程度ですかね?

だからか?特に注意を喚起する表示は見当たりませんでした。

それと、ホームの使用頻度が、入出庫列車と、一部の退避列車程度と、

案外?低いのと、カーブホーム程の開きがないので「大丈夫かな?」といった感じでしょうか?

ま、実際転落しそうな程の「開き」はないようだし、事故の話も聞いてないので、

特に対策はされていないようです。

何か「アクセントになる表示があってもいいのでは?」と思いますが、

様子を見ることにしておきます。

 

で、おまけにもう一ヶ所行ってみましたが、

「ここは対象外でえぇやろ・・・」ということで報告だけ・・・

JR山陽本線です。

西明石の「お掃除ライン」に停車中の103系・R1編成を見に行った訳ではないですが、

西明石駅の4番・5番ホームの東端にも若干「えぐれ」があるんですが、

どっちも昔から乗車位置はないし、(出発信号機、入換信号機の外方になる)

JRになってから柵も取り付けられたので、「通常営業には支障なし」ということで、

せっかくフォロワーさんから「西明石もありましたよね」との報告もいただきましたが、

ここは「対象外」とさせて頂きます🙇ゴメンネ・・・

ということで、台風10号の影響も気にしつつ今日はこの辺で・・・

大きな被害が出ませんように・・・

ほな!     ドテテン!