山陰本線 DF50・DD54の異形式重連 八鹿駅・宿南信号所で | 今日も まっ晴れ! 鉄道回顧録

今日も まっ晴れ! 鉄道回顧録

主に古い鉄道写真をアップしています。ブログ内の画像はコピー・転載は一切禁止でお願いします。

 

撮影日 : 1972年5月21日

 

ある日、山陰本線の八鹿駅前を通るとDF50が前にDE10を付けた重連が居ました。

新製間もないDE10のキャブには大勢の乗務員さんが乗っていますが、DE10の習熟訓練でもしていたのでしょうか?

山陰本線 八鹿

 

DF50とDE10の重連列車が八鹿駅を出て行くと、それと入れ替わるようにDD54の貨物列車が八鹿駅に到着しました。

DD5423は次位に廃車になった吹田一区のD51を付けています。

山陰本線 八鹿

 

この日は播但線のC57貨物列車が目的で出掛けたのですが、撮影のメインであった1690レはあいにくDD54を前補機に生野峠を登って来たことに気が抜けて、生野峠を下り込んで来る683レは待たずに豊岡方面に移動したのでした。

 

生野駅でDD54切り放したC5793貨物の1690レ

播但線 生野-長谷

 

DD54貨物は対向列車を待つようで宿南信号所で停車しました。

山陰本線 宿南信号所

 

 

やがてキハ58系の上り気動車急行が通過して行きます。前から3両目にキロ(グリーン車)を付けているので急行「いなば」のように思いますが、急行「いなば」だと2両目がキハ28の筈で、2両目にキハ58が組み込まれているので急行「白兎」かもしれません。

畑では田起こしをされていて長閑な風景が撮れました。

山陰本線 宿南信号所

 

DD54貨物が動き出しました。

山陰本線 宿南信号所-江原

 

この日、DD54 23に連れられて工場に送られ廃車解体されるものと思っていたD5166は後藤工場で保存の為の整備が行われ、今もなお小学校の校庭で余生を過ごしているようです。反対に、電化されない亜幹線のこれからの主役になると信じて疑わなかったDD5423はこの数年後には廃車解体されてしまい、何やら運命の綾のようなものを感じずにはいられません。

 

DD54貨物列車が宿南信号所の前後を走る様子は下記のYouTubeにアップしています。

https://www.youtube.com/watch?v=gP2CVJACfWc

相変わらずブレがひどくて見辛いですが

宜しければ御笑覧のほど宜しくお願い致します。

 

 

最後まで御覧戴いて ありがとうございました。