お詫び 今回の記事、なぜか日本語がごちゃごちゃです。すみません。

 

東京メトロは、オリンピックも見据えて本来であれば2020年3月、つまり2019年度中に発車標更新を終える目標でいました。しかし、2020年1月に入って有楽町線と副都心線、南北線で活発に設置が進むも稼働が進みませんでした。

しかし2020年3月、ついに赤羽岩淵を起点に南北線の発車標更新が開始。一時期は発車標は更新されてるのに放送は未更新とかいう面白い駅も見ることができました。

続いて行進が始まったのは東西線。初めに更新が入ったのは竹橋でした。

南北線も東西線も、約1か月で旧発車標など跡形もなく消え去れり増した。

しかし、設置が早かった割に更新が進まなかったのが有楽町線と副都心線です。

ところが2020年8月、有楽町線と副都心線の共同駅の一つである地下鉄赤塚を起点に更新がスタート。9月に入ってからは、一日2駅筒とかいう驚異のスピードでの更新が行われています。

 

ところで、発車標の更新が入ると、放送装置ももれなく更新されるので、音質も向上します。ヘッドフォンとかでCD音源を聞いてみるとわかりますが左右で若干音が違います。しかし古い放送装置だと片側しか対応していなかったんです。一方新しい放送装置は両側しっかり対応しているので、これまでのになれていると若干違う感じに聞こえるかもしれません。

 

僕のチャンネルで公開している動画です。新木場のメロディで比較してみました。音質そのものも向上していますが、音が若干違うのがわかってもらえれると公開した意義があるのかなと思います。

 

2020年9月3日は、先ほど提示した動画の新木場駅のほかに、豊洲駅の発車標も新しくなりました。豊洲駅はほかの駅のように放送の声と発車標だけの更新、だけにはとどまらず、まさかのメロディ変更を行いました。虎ノ門ヒルズ駅開業から約3か月ぶりの新曲です。

しかしこの曲には少し秘密があります。ここからは憶測の話も多く含みますが、どうか最後までお付き合いください。

 

まず、豊洲駅に導入する経緯からです。そもそも豊洲駅の4番線でもともと使用していたメロディは「きらめくホーム」という曲で、昔は和光市でも使用していた例があります。しかし、和光市で使用を中止すると、今度は副都心線東新宿の待避線用のメロディになります。だから、更新が入るまで豊洲と東新宿のメロディがかぶっていたわけです。しかし今回ちょうどいいところで放送更新を行えるので、いっそメロディ変えてかぶりを解消しよう!っていうことだと思います。

 

次に、このメロディ、もともとは豊洲用に製作されたもんじゃないって話です。

実はこのメロディ、千代田線用にスイッチ社の福嶋尚哉さんが制作し、代々木上原駅用のメロディに選ばれた曲なのです。しかし、ここ最近のメトロさんは他社線管理の駅に自社のメロディを突っ込むのを妙に嫌います。もしかしたら他社線がブロックしてくるのかもしれませんけどw なので、小田急管理の代々木上原に自社のメロディを突っ込めなかったのです。これで行き場所がなくなったメロディが、今回採用に至った「風はみどりの」という曲です。(福嶋さんは曲の中に路線色を入れがちです。紫電とかオレンジピールとかアッシュグレイとか。今回の風はみどりのという題名からも千代田線のメロディであることが読み取れます。)

 

ということで、ちょうどいいところに穴が開いたのでぶち込んであげたって感じですね。

 

実はメトロには、様々な事情で、せっかくメトロ社員による試聴会をクリアして行き場所まで与えられたのに採用に至っていないメロディが多数あります。

まず銀座線。日本橋では本来、「原点・O」「鯔背」の2曲が採用予定でしたが、「お江戸日本橋」導入に伴い没に。

同様の理由で三越前も「スタイルブック」「コサージュ」が未採用になりましたが、現在は丸の内線方南町支線の中野富士見町駅で6両編成が入ったときに絶賛活躍中です。

 

丸の内線は、茗荷谷でもともと使用していたメロディ「スペシャルゲスト」「希望の電車」が住民からの苦情により使用停止に。現在は方南町支線の方南町駅で、6両編成の時に余韻を短くして使用されています。

 

日比谷線は、中目黒が東急管理のため「ルーフ・ガーデン」が、北千住が東武管理のため「百花繚乱。」「Blooming」がそれぞれ未採用となっています。

 

東西線はきっちり収まるように向谷さんが制作したので現在公表されている未採用はないです。

 

千代田線は、もともと北千住で利用予定だった「ベリル」「ラッキーボーイ」ですが、特殊扱い駅であるという理由で採用が見送られました。現在は方南町支線の中野坂上駅2番線で深夜帯、もしくは早朝の6両編成が入るときのみ使用しています(2番線はもともと3両専用ホームだから普段使いは深夜化総長の尺入出庫時しかしない)。時間的に収録の難易度が高いです。

また、乃木坂駅では「君の名は希望」を導入することになったため、本来導入予定だった「落ち葉の舗道」「ロッキン・メトロ」がそれぞれ未採用となっていました。現在は方南町支線の中野新橋駅で6両編成の時に使用されます。

代々木上原駅では先ほど言ったとおり小田急管理のため導入できなかった「風はみどりの」が未採用となっていましたが、現在は有楽町線の豊洲駅で活躍中です。

 

有楽町線の未採用は恐らくないです。

 

半蔵門線は、渋谷駅が東急管理のために導入できなかった「Purple Rose」「パウダーシュガー」の二曲がいまだに未採用です。

また、三越前駅は「お江戸日本橋」を導入するにあたって「スタンダード」「風鈴」が未採用となっています。

 

南北線は、後楽園に「Take Me Out To The Ball Game」のA,Bを導入するにあたって同曲C,Dが未採用となっています。これは南北線のCD音源にも入っています。

 

副都心線は恐らくないです。

 

以上の曲が未採用、もしくは未採用だったメロディです。

今後、どこかで(例えば接近メロディを各路線でつけようなんて取り組みが始まったとしたら)使用されてほしい曲たちです…!