C57180 ”元気だよ!” 舞台田-2 | cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

SL撮影&乗車を主に、鉄道模型、ライブラリー等、鉄道趣味全般対象です。
C57180「SLばんえつ物語」の撮影・乗車記事が多数。

 C57180「SLばんえつ物語」

 濁川橋梁築堤並木の木陰で涼み、通過の1時間ほど前に撮影地に。

 昨日に引き続き「舞台田」ですが、今日はもう少し線路寄りの踏切近くから撮影です。

 舞台田第一踏切近くには10人以上は集まりました。その中には2日間磐西にいらしていた「櫻鉄さん」も。今回は友人との撮影行という事で、この時が初めての出会いでした。

 

 今回この場所を選んだのは、夏らしい「入道雲」とのコラボをしたかったのですが、刻々と変わる雲の形には一喜一憂して本番を待ちます。

 

 喜多方駅発車の汽笛が鳴って、黒煙が上がるのが見えて、期待が高まります。

 

 1、C57180 8233レ「SLばんえつ物語」 喜多方~山都 2020.08.23。

 雲の形を表現したく、少し先のカットですが……。雲は崩れてしまい入道雲には程遠くショボーン

 煙も昨日と違って、まるっきりのスカではないですが、薄いですね~。(ハーフフィルター使用)

 

 2、手前に来て。

 煙が若干濃くなりました。今の季節、このぐらい出たら御の字かと。

 右奥には、磐梯山が頭だけ出しています。

 

 3、別カメラもほぼ同じアングルですが、PLフィルターを使って空を青くしました。

 黒煙で奥の雲が隠れました。

 

 ※煙は少ないものの良い煙で通過して行った動画です。3’08”

 

 

 この次は、最後の撮影。今回の撮影では「新津駅」からスタートしたので、最後も「新津駅」です。時間的余裕はありますので、のんびりと新津駅を目指しました。

 次回はその「新津駅」です。