山口線内の岡見貨物を俯瞰する | 今日も まっ晴れ! 鉄道回顧録

今日も まっ晴れ! 鉄道回顧録

主に古い鉄道写真をアップしています。ブログ内の画像はコピー・転載は一切禁止でお願いします。

 

 通称:岡見貨物と呼ばれた中国電力三隅火力発電所の専用貨物。夕方のフライアッシュ貨物を陽射しの下、山口線内で捉えることが出来たのは8月下旬のちょうど今頃の季節がタイムリミットでした。

 

山口線 東青原-青原 2009年8月24日

 

下の列車だけは岡見へ向かう朝の貨物列車

炭酸カルシウムを持って早朝の山口線を下って行きます。

山口線 青原-東青原 2009年8月24日

 

 

国鉄色のDD51重連も陽射しがないと冴えません。

山口線 東青原-青原 2009年8月17日

 

 

陽射しを期待して再び登った高津川河畔

素晴らしい斜光線を受けて岡見貨物がやって来ました。

山口線 東青原-青原 2009年8月24日

 

 

晴れていても此の辺りの陽射しは望めません。

山口線 東青原-青原 2012年7月27日

 

 

凸凸の影が黄金色に染まった稲穂に写ります。

山口線 東青原-青原 2009年8月24日

 

 

陽射しのないニュートラルの状態も中々イイ風景です。

山口線 東青原-青原 2009年8月17日

 

岡見貨物に夢中の頃のことです。

最後まで御覧戴いて ありがとうございました。