宝塚工臨/近鉄 リニューアル楽貸切/第2059列車/単8974列車を撮影する | 宇治京都アニメライン〜HanHaruFun's BLOG〜

宇治京都アニメライン〜HanHaruFun's BLOG〜

関東関西の鉄道の話題、アニメ・艦これの話題、聖地巡礼記などを紹介しています。


DD51 1109、チキ5500形 10両編成 工9786列車 宝塚(大阪)発・向日町(操)行き
8/29撮影分。久々に関西地区の撮影へ行ってきました。まずはDD51牽引のJR宝塚線工臨から

吹田駅で発生した接触事故のため 途中で抜かされてしまいましたが、茨木で追い抜き何とか撮影できました。


20000系 PL01編成 リニューアル 楽 貸切列車 京都行き
宝塚工臨撮影後は阪急神戸線関連のHMを撮影し、JR学研都市線経由で近鉄京都線へ。

2020年8月にリニューアル 楽がデビュー。マルーン色と星がデザインされ、車内も大幅にリニューアルされました。クラブツーリズム主催の京都ツアーで近鉄名古屋からの運転。8/30に復路が運転される予定です。

京都駅では103系との顔合わせ。


EF66 27号機牽引 第2059列車 新鶴見(信)発・吹田貨物ターミナル行き
ニーナ牽引のカンガルーライナー。やっと撮影することが出来ました(汗

後続の225系新快速 播州赤穂行きですが、何故か丹波路快速表示でやって来ましたw
223系1000番代との離合で撮影です。そのまま乗車し75列車と単8974列車の撮影へ

EF65 1124号機 回送 単8974列車 網干発・宮原(操)行き
キハ120の回送を牽引したEF65 1124号機の返却回送。トワイライトエクスプレスの客車引退後もそのままのカラーで活躍中ですが、大分色褪せてしまいました。