C57180「SLばんえつ物語」の元気に復活。
舞台田での撮影を終え、ゆっくりと1回だけ追っかけします。
「馬下駅先」へギラリ期待して向かいましたが…。
馬下に到着すると、太陽は出ているものの地平線の近くに薄い雲が見えます。
通過近くになると案の定、薄い雲はばかれます。日の力があれば大丈夫なのでしょうが、今の時期の馬下は日の入り直前、ギラリにはなりませんでした。
「SLばんえつ物語」は山都駅で7分程遅れたとの情報がありちょっと心配。待っている間に3分遅れまで回復してきたので、機関車の問題では無いようで安心しました。
いい煙で馬下駅を通過する様子が見えます。しかし私の立ち位置に近づくにつれ薄くなって来てしまいました
1、C57180 8233レ「SLばんえつ物語」 馬下~猿和田 2020.08.22
弱い陽は当たりましたが、残念ながらギラリになる力強さは残っていませんでした。
2、別カメラは、ギラリ期待で後追いでセッティングしていました。
夕暮れの空だけは美しいがギラリは…。
3、テンダに赤く反射しているのは、今沈もうとしている日の光。
停止信号機のような赤でしたがギラリには程遠く。
4、ばん物客車にも赤いポイント!
新津まであと一息です。
※馬下通過から最後の力走の動画です。1’36”
昨日は間違ってアップしてしまい修正いたしました。