エアコンの話と8末の相模大野駅 | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

:2020年8月27日木曜日

こんばんは。

まだ暑い日が続きます。

昨晩から今朝まで、超蒸し暑かったです。

 

今年は、8月の梅雨明け以降、一気に猛暑化したので、エアコン運転はほぼ24時間連続。購入して8年が経過したので、そろそろ心配な時期です。壊れる時って、暑くて一番必要な時期だったりします。今月中旬、エアコンを購入する場合は、取付は2週間後でした。即付けて欲しいのにね。

 

 

在庫はあるのに、取付事業者さんが追い付いていない状態。冷蔵庫の配送もエアコンとは別の事業者さんで、10日ちょい待ちました。だからと言って、高い家電製品が、まだ使えるのに事前に買い替えるのも辛いです。買い替えの駆け引きがとっても疲れます~~

 

このあとも続く長い前置き・・・飛ばして下さいませ。季節情報の覚え書きですので。

 

エアコンで一番早かったのが翌日取付け。しかし、寒い冬の時期でした。エアコンは冷房での使用が多く、冬季は取付で待たされる事が殆ど無いですね。

翌日取付は、実家の母親の寝室用でした。当時、3年前から壊れてると知ったのです。母はもう要らないと言う。安くても5~6万円。金銭面から買えないです。その時は実家のリフォームでお世話になった方に電話。物はあるのですぐ行くよとの事。冷房より暖房として使う方が多く、翌日から大寒波が始まる時で助かりました。しかも破格値で。取付後暖かい~!と連絡が来ましたね。

 

なおエアコンはいつ買うのが安いか??・・・・来年のモデルが出る前の夏以降から冬までの間。但し、在庫がなくなってしまうと、高い来年モデルを買う事になります。上位機種だと平気で10万円以上高くなってしまいますね。そうは言っても突然壊れます。

 

先日ヤマダで店の入口に3種類のエアコンが箱で置かれ、200V4.0kWが59800円だか、69800円でした。4.0kWもここまで安くなります(ネットの価格comとかは別です)。その他の100V2.2kWと2.8kWも置かれ同等に安かったのです。

 

昨年、実家のリビンクのエアコンは23年経過後壊れたので購入。20年以上なので納得です。なんとなくそんな予感がして、買う1ヶ月前から2回、ヤマダへ行き機種を絞り込んでました。見事に的中。壊れました。引寄せの法則で引き寄せてしまったか? 7/28購入でしたが、2日後の取りつけでした。早い枠が1つ空きラッキーでした。こんな事も有るんですね。今も、暇さえ有ればエアコン売り場に通って、情報収集してます。

 

そう言えば、実家含め24年前に購入のエアコンってみんな長持ちですね。当時のエアコンは丈夫だったんですかね?今の方が早く壊れる???そんな気がします。ズバリ1996年製のエアコンが21年~23年で壊れてます。3階のエアコンも1996年なので24年。先週動かし普通に動きました。2006年取付の娘のエアコンは9年で故障。今のエアコン機能は良くても、コストダウンで前よりも壊れやすいのかな・・・

 

今、メインで使ってる8年経過のエアコンは、7月9日取付でした。10万円以上も値段が下がっていて激安。200V6.3kW。これは、最初からのエアコン200V4.0kWを14年使った時点(一回だけ軽微な修理)で、壊れる前の購入でした。14年使えればいいですが、10年以内では壊れないで欲しいです。10万円以上の出費はきついです。あと4年もしたら、私も買うのがもっと辛くなります。給料か激減・・・・・

 

 

相模大野とは無関係の前置き終わります~

 

今日も、17:11分の快速急行新宿行き乗って、相模大野駅で下車。上りホームの一番前から、小さな変化や和やかな雰囲気を撮りたいと行動開始です。

相模大野到着前の車内より。

 

 

 

ホームの灰皿が無くなって何十年~~以前は、敷石の隙間とかに、びっしりとポイ捨て吸殻が堆積していました(山手線外回り渋谷駅昭和54年~56年で観察)。それから、ホームに有ったドーム形で丸い穴の空いた灰皿から、よく煙が出てました。備えつけの火消の水で、消化してましたね。上記年代の高1~高3の期間。

 

ラッシュ時は禁煙だったのか、駅員さんに注意されたおっさんが、火のついた煙草をホームと停車中の電車の隙間にそのままポイ~~ひどいなぁ~~ 

今は、マナーが非常に良くなりましたね。タバコ部屋やタバコスペースで喫煙してますね。

 

隅田川が見違える様にゴミが無くなったように、ホームの線路も綺麗になりましたね。

 

あらためて見てみると、ゴミが落ちて無いです。綺麗な線路ですね。本日の相模大野駅です。

その時代は、103系の最新形が昭和56年製。室内の窓枠の上がアルミ製の梁になりました。それ以前はグレーの様な色で塗装された鉄製?? 新車の103系の最後尾、クハに乗ってましたが、ロングレールもあって、物凄く静かでした。反面千代田線走行の103系はユニット窓でない車両も有り、冷房なし&トンネル内+モーター車比率80%もあって、うなる音と凄い加速で対照的でしたね。
 
線路もご覧の通り綺麗ですが、石田さんも綺麗ですよ。今回は一番搾りでなく、秋味を買ってしまった。また一番搾りも買おう!
 

 

そして灰皿と103系の話もおしまい~

 

 

 

 

 

 

 

乗ってきた17時19分発快速急行新宿行き。3000形4番線。運転手さん交代。

 
 
発車と同時に追っかけやって来る、17時22分発急行新宿行き。3000形3番線。

 
 
窓があまりあいて無いですね。
 

 

 

非常停止ボタン。

 

 

 

行先掲示板。→訂正。電光掲示板(発車標)

 

 

連結部分つぎはぎの1000形が到着。2番線

 
 
これ、運転台撤去。出かドア1700形の運転台撤去の方が綺麗ですよ。こんな色になってないです。もしかしたら、今は艶消しステンレスの3000、4000形だから、パネルが無かった?それにしても仕上がり汚いよ。左の車番は1195。新宿寄り先頭車は1095。→1095F編成ですね。10両固定編成化改造。

 
 
8/28・・参考画像を追加。1月5日の記事より。情報一部抜粋。
こちらの方が全然綺麗ですよね~~
この日、丁度、運転台撤去探ししていたんです。3号車の後ろ(新宿寄り)に有りました。元運転室の後ろなので、ドアがほかの2000mmに対し1500mmでした。正面の顔部分切り取ってを平らな面に交換してくっつけた部分の、コルゲート上の部分が切れてます。
右側の窓の上の3号車番号の上のコルゲートが切れてますね。大和駅2番線。
 
そして、下の写真の、ドアと運転室の上につながるコルゲートの下にある、線のような出っ張りが、上の画像の運転席撤去部分にはないですね。ちょっと間が抜けてます。しかし、窓から下の部分のパネル全ては、継ぎはぎが全く分かりません。いずれにしても、パネルの色が同じで、つぎはぎではないのでとても綺麗な仕上がりですね。
 
1月5日同時刻。そのあとやって来た、比較の参考になる1000形の運転台同士の連結。大和駅2番線。通常、4+6の1000形はこのように連結されています。
そんな訳で、改造後の様子比較と仕上りの良さと悪さの違いが分かりますね。以下、昨日の投稿へ戻ります。
 
 

 

 

 

17時26発各停新宿行き。8000形3番線。各停でも10両編成。

 
 
 
出かドア1700形片瀬江ノ島行き。
 
 
 
いやぁ~~失敗。GSE70000形後追い撮影。次回は前から撮れます。ひぃ~~~~悔しい~~
 

 

 

 

 

17時31分発急行新宿行き。1000形3番線。隣の4000形と併走で到着。

 

 

 

 

GSE通過後の本線上に停車中の回送4000形。

 

 

 

 

当駅止まりの初期形3000形。ちょっと出かドアで戸袋窓が有ります。

 

 

 

8月ももうすぐ終わりです。夏が短いですよ。あと1ヶ月ちょいで、冬支度の窓ガラスプチプチ貼りです。もう、防寒対策の話です。うちは、亜寒帯ではなく、温暖湿潤気候ですが、真冬の暖房の入らない場所がとても寒いんです。たまたま、ここ2~3年は暖冬で、氷点下の日も2~3日でした。しかし、通常ですと、1~2月はマイナス2~4℃の日が何日も有って、廊下などは6~7℃まで下がります。脱衣場と風呂場が一番寒く、真夏の猛暑の方が、どんなに汗を掻こうが楽な事か・・・・冬は嫌いだ~~~実家の団地だと無暖房でも13℃以下にはなりません。

 

 

 

普段は10月の月曜の体育の日界隈の、3連休ないし4連休の2日半くらいを使って、大小合わせ、36枚の窓ガラスにプチプチを2枚重ねで貼ります。今年は、祝日を7月のスポーツの日で使ってしまったので無しですね。10月はいつやろうか・・・各日曜で毎週少しずつやって行こうか・・

採寸と切断が非常に時間を要し、貼るのは半日くらいですね。5月のGWまで貼ってますが、剥がすのはものの1時間も掛かりません。この繰り返しです。

 

うちは、2重サッシでもないし、ペアガラスでもありません。防寒コストを一番抑えた、42mロール 120cm幅のプチプチを1500円くらいで買って、養生テープ350円くらいのを3個くらい使います(一時期台風関連でなくなりましたね)。そろそろ、3個買わないと・・・

 

 

暑い時期の冬の話題・・・・・全然涼しくならないですね。

 

 

帰りも、小田急観察で帰ります。大和駅で何かあれば、下に追加いたします。ボーノ相模大野に行こう~~

げっ!小田急人身事故で運転見合せだって。大和付近での人身事故。→19時15分復旧!良かったです。19時35分相模大野始発にゆったり座れました。全くロスタイムも無し。

 

ボーノ相模大野。19時15分

 

 

 

小田急新5000形、全然見た事有りません。江ノ島線には来てないのか、私が相模大野訪問の時は、1000、3000、4000形が入れ替わるくらいです。あと、EXEα30000がかすめて行くくらいですね。

 

 

 

♪さよなら夏の日・・・・山下達郎

 

夏が終わっていく・・・

 

週末は三鷹まで車検の旅です。6時間くらい時間潰せるので、吉祥寺から東京駅周辺とか、全く別の、横浜方面、中華街とかも行きたいですね。おのぼりさんですよ。タオル3本、着替え2着要。あと、スマホバッテリー対策、モバイルバッテリー25000mAが明日届きます。

 

 

ここまで見て下さり、どうもありがとうございました。

 

間もなく週末、週末です。

 

夜風が涼しくなった相模大野から失礼いたします。

 

乗って来た各停片瀬江ノ島行き。8000形6両編成。大和駅2番線。
 
涼しくなりました。
 
帰宅して夕飯です。

吉野家 W弁当カルビ

美味しいです。