「海里」に乗ってみた。その③ | グランドツーリングとレールの日々

グランドツーリングとレールの日々

クルマ・鉄道・建物の写真がメインのブログです。

桑川駅で長時間停車します。

「きらきらうえつ」が停車していた鼠ヶ関、府屋、勝木と

豊栄は「海里」になってスルー、かわって坂町、中条に

停車するので「いなほ」に近い停車パターンになっています。

停車中に「いなほ12号」が追い越します。

桑川駅に併設の道の駅「笹川流れ」は来館者多し。

時間限定販売のソフトクリーム

こちらを買うべきだったかも。

2Fがレストラン

展望台から見る日本海

粟島方向はまだまぶしいです。

9月に入ったらもっときれいかも。

新発田で接続する828D

羽越本線の村上~酒田はほぼ

GV-E400に集約されている感じです。