大門軍団 手直し まだ製作途中 430も納車されたよん | Ⓒ 基本はドクタ-イエロ-

Ⓒ 基本はドクタ-イエロ-

ⒸThe Basics Doctor Yellow 2012-2025
ドクタ-イエロ-撮影の1枚に挑む撮影日記
基本的に鉄道ネタ 飛行機 諸事情により闘病記の内容もあり。
ネタがない場合間埋め的な内容もあり。

テーマ:

大門軍団 ガゼ-ルプラモデル 手直し まだ製作途中

今日(25日)はワンコの病院の日

いつも通りで次は2週間後

今日は模型屋に行きましてパ-ツとスプレ-缶買ってきました。

他店では売り切れだけどココは在庫が有るのか?いつも棚は満タン。

在庫切れたらどこで買う?売ってない。

パトライトのコ-ドの代わりに使おうと↑

これは↑サファリやRS-2のロングホイップアンテナに。

但し収納中は付けれないので何とか脱着式にせねば

 

ハイ小細工出来ました。

パトライトの大きさの割に線が太いですけど・・・。

これは屋根に載せれないので短めで。

ついでにマシンXもやって置きましたこちらは長め。

そしてシロクロパンダさん「スカGジャパン」2台目改造中。

公用車のくせに何気にBBSのホイ-ル。

セドリック430も納車されたよ!

西部警察Ver買うと高いから普通のやつ

開けて見てびっくり

なんとタイヤが細すぎる!?

バイクのタイヤかと思うほどの細さ。

せっかく「エンケイ」モドキのホイ-ル用意しといたのに使えそうもない。

完全どノ-マルか?

あぶ刑事のF31を先にするか?これを先に完成させるか?悩む所。

先のシロクロパンダPCどうも塗装に納得できず全剥離でやり直し予定

ガゼ-ルはデカ-ルはまだ貼ってない。

ナンバ-プレ-トの「た25-78」の「た」が剥げてしまいまたどこからか調達。

以上

Ⓒ基本はドクタ-イエロ-

ⒸThe Basics Doctor Yellow 2012-2020 鉄道 飛行機 闘病記