CIMG7680
こんにちは。

今回は広島から遠い遠い、北海道のニュースとして、今日、JR北海道・留萌本線の一部区間(石狩沼田~留萌)廃止を、沿線自治体が容認する旨のニュースが報じられました。

(ご参考)北海道新聞社「JR留萌線、沿線自治体会議 沼田-留萌間、廃止・バス転換容認 深川-沼田間は路線継続を目指す」


留萌本線の沿線自治体である、 深川市・秩父別町・沼田町・留萌市の4市町が、通学者などの利用が比較的多い石狩沼田~深川のみ存続を目指すことで意見でまとまった、という事です。

そもそも留萌本線全線が、JR北海道が挙げる"当社では維持することが困難な線区"にノミネートされており、正直なところ、2016年12月の留萌~増毛間廃止の時点で既に段階的な全線廃止のシナリオは見え透いていたように思います。実際にその後JR北海道は廃止したい意向を示しています。沿線では高規格道路(深川留萌自動車道)も今年3月に留萌まで全線開通しましたし、時代が止まったような鉄道とでは比較にならないな…と思ってしまいます。

CIMG7678aratame
かくいう私は2017年3月、一度だけ留萌本線に乗車しました。正直なところ、最初で最後になるだろうな、と思いながら乗ったものです。

CIMG7683
深川~留萌間を一往復しました。留萌行きに乗車した時は10人程度は乗車していたような記憶がありますが、折り返し深川行きの留萌駅発車直前の車内は誰もおらず、乗客は石狩沼田まで私ひとりでした。

CIMG7679
かつて隆盛を誇った留萌駅は今や、1番線に折り返し列車が到着するだけ。跨線橋前にあるホーム案内板がもの悲しく映りました。

CIMG7691
NHKの連続テレビ小説「すずらん」でかつて使用された"明日萌(あしもい)駅"こと恵比島駅。観光地化もされていますが、「すずらん」から長い時間が経った今、それを求めて訪れる人もどのくらいいるのでしょうか。

2017年訪問当時、留萌では地元のお寿司屋さんを訪れて新鮮な寿司を頂き、街の雰囲気も列車の寂しさと比較するととても活気がありました。留萌本線のXデーが明示されるのも、もしかすると遠くないうちかもしれません。移動が憚られるこのご時世の中、非常に行きづらいのが歯がゆいところですが、なくなってしまう前に、なんとかまた訪れてみたいものです。


今回もご訪問いただきましてありがとうございました。厳しい気候の時期が続きますが、体調等にはくれぐれもお気をつけください



▼各種ブログランキングに参加しています!ワンクリックいただけますと励みになります!!▼

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村