ときどき、線路際。

不定期更新。気ままに撮ったものを上げたり上げなかったりしています。

2000系南風、最後の夏。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813111654j:plain

こんばんは。

先日授業が終わりましていよいよ夏休みがスタート。今年はそもそもの授業開始が遅れたため前期終了もお盆休みの前半までかかることに。

 

 

この時点ではまだ夏休みではありませんでしたがお盆に入ったということで8/9から10日にかけて四国へ渡りました。

 

当初GWに計画していたところ、緊急事態宣言があったためやむなく延期。

夏には落ち着いているかなと思っていたのですが…今回は感染症対策を徹底しながらの移動を条件として課し、撮影に臨みました。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813112458j:plain

昨年に引き続き今年も土讃線で南風増結を狙います。

思いの外早く現地に着いてしまったので構図を整えつつ、2700系のしまんと2号から撮影開始。

塩入にて。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813112820j:plain

南風2号は7月に運行開始したばかりの新しいアンパンマン列車でした。

朝とはいえこの時点でかなり暑かったです。

 

時間が経つにつれて続々と増結目当ての方々が到着。

正直、こんなに多いとは思いませんでしたね…。。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813112952j:plain

さていろいろありましたが大盛況の中、34D南風4号が通過。

 

前日ぐらいから運用と睨めっこしていたのですが、まさかのN先頭…!

順光で4灯、最高のコンディションでした…!!

 

f:id:cl41kaze7504:20200813113125j:plain

お次は南下して箸蔵~佃の吉野川橋梁へ。

前日バイト帰りでほとんど寝ていなかったのとここまで来る山道で酔ったこともあり少し休憩しつつ待ちました。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813113309j:plain

阿波池田アンパンマン列車と交換した38Dはノーマルな2700系。

中間車を作らなかったらしく、突如現れたトリプルヘッダーにびっくり。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813113524j:plain

1時間後の40D箸蔵駅で

今思えばフル灯ですね。帰ってから気づきました。。

 

この後は昼食を挟み高速道路でさらに南下、土佐北川へ。

 

が、まさかの土砂降り…さっきまでの晴れは何だったんだってぐらいの滝雨。

雨雲レーダーを確認すると緑でした。えっこれで緑なの…?って感じでしたが(笑)

ひとまず傘を差しながらセッティングします。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813111654j:plain

一時は雨煙でほとんど何も見えないほどの豪雨でしたが46D通過時には少し視界が回復。

それでも水しぶきが出るぐらいの雨量でしたが…

 

びしょ濡れになりながらもN南風、晴れカットに続いて雨カットまでいただけて感無量です。ありがとうございました…!

 

f:id:cl41kaze7504:20200813114247j:plain

再び塩入界隈に戻ってきました。

48Dはきいろいアンパンマン列車でした。

 

2000系時代のようにノーマル1両追加の5連を期待したのですが…増備が完了したら見れることを願いましょう。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813114451j:plain

17号は16号の折り返しとなるため2000系が充当。

太陽は惜しくも通過数分前に雲の中へ。。

 

この日の撮影はこれにて切り上げ、高松市内のホテルへ向かいます。

夕食も堪能しまして10時過ぎに就寝。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813114612j:plain

翌朝は讃岐塩屋駅でお手軽に34Dを。

若干ピン甘な気もしなくはないですが。。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813114812j:plain

しおかぜいしづち、今年もついでになってしまいました。

ここで撮りたい、という場所はだいたい決めてはいるんですけどねぇ…いつになるのやら。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813114937j:plain

7200系の4連、実は撮ったことがなかったのでこれも密かに狙っていました。

私は結構好きですよこの車両。

 

琴平延長のサンライズ瀬戸の返却回送、下り南風と際どい位置で離合。

切り位置的にはぎりぎり回避できていたのですがここにきてピントが合わず撃沈しました。。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813115155j:plain

さて飛びまして大歩危駅です。

せっかくなので2000系に乗っておこうということになり、多度津大歩危間を往復しました。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813115234j:plain

連結面も記録として残しておきます。

それにしてもかなり揺れるので撮影は難しかったですね。。

 

多度津へ戻った後は昼食で讃岐うどんをいただきました。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813121930j:plain

昼食後はまたまたまんのう町へ。

46Dは青先頭でやってきました。

 

この1年であっという間に勢力が逆転したようで、特に南風は2本で運用が回せてしまうほどにまで減っていました。先月末には新たに9両新製され、正直年末年始まで持つのかすら怪しいところ…

 

f:id:cl41kaze7504:20200813122132j:plain

黄パンマンの15号を狙うべく讃岐財田駅へ移動。

すると、ちょうどいいタイミングで四国まんなか千年ものがたりが入線してきました。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813122210j:plain

程なくして15号が通過。

幌が付くとより厳つくなってかっこいいですね。

 

うずしお南風も2700に置き換わったことですし、一度本州側でも押さえてみたいです。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813122315j:plain

今回の四国滞在、最後の地は箸蔵で。

52Dは昨日も見たトリプルヘッダーの編成。

 

2700は甲種以来、営業を撮るのはこの夏が初めてでした。こちらもなかなかかっこいいですよね~。

 

f:id:cl41kaze7504:20200813122347j:plain

さらに待つこと1時間、しまんと6号+南風24号。雨も降り出し、明るさ的にもここが限界でしょうか。

 

通過後機材を片付け、徳島経由で帰路へ。

各所でお会いした皆様、暑い中お疲れ様でした!

 

 

前々から計画していた遠出はこれで以上となりますが、夏休みのうちにもう1回ぐらい宿泊込みでどこかへ行ければなぁと考えていますが果たして。