こんにちは、咲々ぱんだです。


今回はちょっと大きい改造をします。


というわけで製作は「215系」です。

2両の先頭車を除いて全て2回建てという乗客を詰め込むことだけを意識した車両です。

1両にドアが2つしかなく、乗降に時間がかかり遅延が多いという理由から、いろいろな運用を転々としている印象ですが、最近は「ホリデー快速ビューやまなし」の運用がメインのようです。


早速改造します。

種車は211系のDDサロです。

10両集めるのが結構大変でした。

乗務員扉は211系のクハから持ってきます。


まずは先頭車の屋根から。

パンタ台は避雷針が車端よりにある205系のものを使いました。

DDサロのものと現物合わせで組み合わせました。(写真参照)

運転台側は現物合わせで長さを縮めています。


側面をはとりあえず全てIPA漬けして塗装剥離します。



先頭車用の側面は大きくいじっていきます。

扉の付く方の窓は切り落とし、一階の窓も埋めます。

元一階の窓部分は機器用の蓋があるので、それを再現します。

(実車は蓋は側面とツライチですが、そんな技量はないので3mmプラ板を上から貼っています)


あとは塗装です。

塗料一覧です。

銀色 GM8番銀色(ステンレス)

屋根、2階窓周り GM35番ダークグレー

側面クリーム タミヤTS-7レーシングホワイト

扉 タミヤTS-37ラベンダー


塗装が終わったものがこちら。


この段階でかなりそれっぽいですね。


記事が少し長くなったのでこの辺で。

後編も同時に出ています(多分)


ではでは、またどこかで。。。