鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

西鉄・熊電・市電撮影(学生最後の九州一周③)

前回の続きです。

 

shuttle.hatenablog.com

 

〈目次〉

 

西鉄天神大牟田線撮影

雑餉隈-春日原

 

鹿児島本線春日駅から歩いて10分程度で西鉄の線路まで到達。ここからそのまま電車に乗っても良いのですが、折角なので撮影していきます。

f:id:otori205shuttle:20200813224212j:plain

絶賛高架工事中の区間で撮影します。

この区間はかなり市街地という事もあり、既存の線路の上に直接高架橋を建設するという工法を取っているようです。確か阪急淡路にもそういう工事を行っている区間があったような…?

f:id:otori205shuttle:20200813224841j:plain

3000系特急

現在の西鉄の優等運用の主力ともいえる車両です。西鉄といえば8000系のイメージがかなり大きいのですが、とうの昔に引退済み。現在では優等運用以外にも普通運用でもなんでもフレキシブルにこなす3000系が西鉄の主役になっております。

 

 

三国が丘駅

 

という事で特急も撮影出来たことですし、続いては三国が丘駅

 

f:id:otori205shuttle:20200813225252j:plain

訪問理由はお察しの通り。

そりゃぁこんな堺市感のある駅に寄らない訳にはいかないんですよねぇ笑

 

ちなみに大阪の三国ヶ丘駅とは全く別のイメージ。

 

いつもの三国ヶ丘駅堺市でも指折りの巨大駅。乗り換え駅として常に賑わっていますが、こちらはニュータウン内の駅。三国が丘という名前で開発でもしたんでしょうか。

 

但しこちらの三国ヶ丘駅には急行が停車します。

大阪の方はJRの方にこそ快速電車が停車(まぁ快速停車駅としてはわりと新しいんですが…)しますが、南海は準急までの停車となっています。

 

f:id:otori205shuttle:20200813225338j:plain

そんな半分聖地巡礼感覚で訪問したわけですが、水都も撮影出来ましたし有意義な訪問となりました。

 

そして久留米でごぼう天うどんを食べてJR久留米へ

久留米から区間快速上熊本駅

 

 

熊本電鉄菊池線@御代志-再春医療センター前

 

ここから熊本電鉄に乗車していきます。

f:id:otori205shuttle:20200813230108j:plain

早速乗車することになった元銀座線01形

 

地下鉄現役時代には恐らく1回乗ったかどうかレベルの車両ですが、銀座線=この車両というイメージが強いのでここにいるのは少し不思議…

 

この電車で御代志駅へ移動

この区間は日中30分間隔となっていますが、駅間が短い区間も多いので適当に歩いて撮影してみることに

f:id:otori205shuttle:20200813230555j:plain

そういえばわりと見かけるポイントですが…もうちょっと奥で撮った方が良かったかもしれないですね。

f:id:otori205shuttle:20200813230840j:plain

御代志方面の列車は良い感じの構図かなと個人的には。光線以外は多分

 

ちなみにこの元車両都営6000系。いよいよ地下鉄現役時代を知らないのでコメントのしようが無かったり。これが恐らく熊電での最大勢力車輛?

 

熊本電鉄藤崎線@北熊本-黒髪町

 

再春医療センターからは列車で北熊本まで乗車し、ひとまず完乗

 

そして北熊本から徒歩で有名な併用軌道?区間

f:id:otori205shuttle:20200813231622j:plain

とても熊電で有名な区間なのですが、個人的にはRショップが気になってしょうがない…なにRショップって…コンビニ…?

と思い調べてみたらどうやら九州に若干店舗を構えているコンビニらしいです。いわゆるローカルコンビニってやつでしょう。ここは閉鎖されてる様子でしたが

 

f:id:otori205shuttle:20200813232034j:plain

最期に都営時代の塗装をそのまま使用している編成を撮影

詳しくは分からないのでなんとも言えないのが申し訳ないのですが、どうやら人気車輛のご様子

 

 

熊本市電乗車

 

この後水前寺からJRに戻ろうと考えていたのですが、折角なので市電にも乗車して健軍町まで乗りつぶし

f:id:otori205shuttle:20200813232342j:plain

終点まで行ったら折り返して適当な駅でぶらり下車して撮影してみます。

熊本の路面電車は基本的に本数も多いですし、駅間も短くてぶらり途中下車には本当に向いてますね。

f:id:otori205shuttle:20200813232557j:plain

停留所が非常に狭いので注意して撮らないといけないのがアレですが、圧縮効果?とかを活用して撮影を楽しむことが出来ました。

 

この後夕食を調達しJR水前寺駅から今日の宿へ向かいます。

 

 

続く