こんばんは。

今日はレアな飯田線ネタです。夏場に1度だけED62を狙いに行っていました。写真は全て1990年8月、飯田線 伊那福岡-田切間の撮影です。

 

短い編成の貨物列車が何本も運転され、ED62が先頭に立っていました。狙いのメインはこの機関車でした。5274レ

この時のイメージで鉄道模型でもED62が在籍しています。写真の3号機としています。

 

ED62は全車ED61からの改造車です。ED61は1958~59年製、この当時で齢30歳を超える古豪機関車でした。飯田線の線路規格が低く、軸重を軽減するために1軸の中間台車を付ける等改造を施されたのがED62です。このアングル、その特異な1軸中間台車が見られます。単1375レ

 

重連で貨物列車を牽引する運用もありました。次位機は片パン下げの回送扱いと思われますが。

撮りたいと思うも出会うことのできなかった(手遅れだった)交流電機ED71と類似の顔立ちです。

5273レ

 

旅客列車もまだまだ国鉄型が頑張っていました。急行型165系が普通列車に入ります。532M

 

”ブタ鼻”シールドビーム化され、片側のパンタグラフがPS22に交換された機関車も存在しました。古豪機関車にはちょっと違和感でした。5274レ

 

これも今や懐かしの115系湘南色もやって来ました。234M

 

ここはアルプスの山々をバックに撮れるポイントだったと思いますが、撮影の2日間、クリアに山が見えることはありませんでした。夏場はこんなもんなのかな?単1375レ

 

ロケハン中に不意に後ろからやって来ました。これも”鉄道”??

 

夕方の貨物列車、いい感じでした。デカ目の主灯1灯が光るのが古豪電機の証です。5275レ

 

この時は実は学生時代で、研究室の面々との旅行中でしたが夜だけ宿で合流、昼間はそっちのけで単独行動、夢中で撮影していたのを覚えています(笑)。今思えばやっておいて良かった??、唯一ED62に出会えた貴重な2日間でした。

この撮影を楽しんだ夏から丁度30年です。月日が経ったのを感じます。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

(旧Y!にUpした記事の内容強化、再編集版です。)

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ にほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車へ  Blog村へのリンク

 

イメージ 14 鉄道.comへのリンク(Blogページへ)