南九州で撮ったディーゼル動車 | 今日も まっ晴れ! 鉄道回顧録

今日も まっ晴れ! 鉄道回顧録

主に古い鉄道写真をアップしています。ブログ内の画像はコピー・転載は一切禁止でお願いします。

 

蒸気機関車撮影の合い間に撮ったディーゼル動車たちです。

 

キハ11とキハ21編成の普通列車です。

両車両の断面積の違いがおもしろいですね。

日豊本線 日向市-門川 1972年1月6日

 

 

これはキハ65

「快速」と表示されていますがお正月の波動輸送でしょうか?

日豊本線 日向市-門川 1972年1月6日

 

 

キハ58系急行《しいば1号》

クーラーユニットは搭載されているようですがキロ以外の車両の窓は開け放たれています。この頃は優等列車と言えどもグリーン車以外は冷房されていなかったようです。

日豊本線 南日向-日向市 1973年8月18日

 

 

DF50牽引の特急《彗星》です。

24系客車が随分と近代的に見えたものです。

日豊本線 宮崎-南宮崎 1973年8月17日

 

 

こちらは20系客車の特急《富士》

突然、山影から現れたのでピントを合わす暇がありませんでした。

日豊本線 門川-日向市 1972年1月6日

 

同列車の後ろ姿

ナハネフ23が最後部の20系客車編成はどこかユーモラスに見えます。

日豊本線 門川-日向市 1972年1月6日

 

 

82系気動車特急《日向》

このトンネルを出ると耳川に差し掛かります。

日豊本線 美々津-南日向 1972年1月5日

 

同列車の後追いです。

耳川橋梁は電化に際してハエタタキが撤去されました。

日豊本線 美々津-南日向 1972年1月5日

 

82系《日向》と入れ替わるように現れるC61貨物

C6124は宮崎に転属後、副灯の撤去をされる事もなく一番最初に廃車されたC61でした。

日豊本線 南日向-美々津 1972年1月5日

 

 

これも82系特急《日向》

既に権現崎のこの辺りまで電化ポールが建ち始めています。

日豊本線 美々津-南日向 1972年1月1日

 

気動車特急《日向》を撮っているのは、おそらく次のC61貨物列車と対向するからだと思います。

 

唯一撮った宮崎時代のC612

権現崎の海岸から撮れば さぞかし綺麗だろうと思ったのですが・・・

日豊本線 南日向-美々津 1972年1月1日

 

 

日向市付近でDF50客車も撮りました。

何でも撮っておくものですね(^^

日豊本線 門川-日向市 1972年1月4日

 

権現崎付近では早い時期から電化ポールが植立されていたようです。

日豊本線 南日向-美々津 1972年1月1日

 

 

DF50重連の普通列車

日豊本線 美々津-南日向 1972年1月4日

 

 

日南線を行くキハ20・キハ28・・編成の普通列車

3両目の気動車が気になります。

日南線 撮影地は不明 1974年7月31日

 

 

志布志駅に日南線の列車が到着しました。大勢の乗客の姿があり鉄道に活気があった事が偲ばれます。

左に居るのは倉吉線でも会った元米子区のC11261

志布志 1974年7月31日

 

25形客車 特急《彗星4号》

地上駅だった頃の日向市駅で《彗星》を牽くED7623を見て、随分と時代も変わったものだと思ったのも今では昔の話し。

日豊本線 日向市 1974年8月3日

 

 

最後まで御覧戴いて ありがとうございました。