SN総合車両所です。

JR貨物高崎機関区にはかつてはEF65非貫通型(一般型・P型・F型)が在籍し、535号機を中心に人気を集めました。私は撮影は叶わなかったのですがそんな高崎のロクゴに憧れがあり、当車両所には515(F・更新)、530(P・更新)、535(P・特急)、539(同左)、541(同左)が在籍しています。 しかし今回さらにもう一両増備することとなり、メーカー完成品では一筋縄では再現できないあのグループを作ってみました。

材料はTOMIXの品番9176更新F型の車体+9175更新P型の動力・スカートなどです。 
しかしただ組み合わせるだけでは完成しません。

まずは車番から。今回は506号機にします。
使うのはこちら。 
IMG_8648
TOMIXのF型に付属のインレタです。しかしこれはTOMIX2167・F型の初回ロットの付属品で、下にバラ数字があります。9175・9176のインレタにはバラ数字はありません。
IMG_8650
まずは「EF65 5」まで転写し、
IMG_8652
バラ数字の「0」と「6」を転写します。「6」は「516」から使っても良いです。
こうして車番は転写し終わりました。
IMG_8733
次は前面ピラーの黒塗装です。506号機や502号機などは前面窓のピラーが黒に塗られていたので塗装して再現しました。
IMG_8737
余談ですがホイッスルは金色で、パンタグラフはグレーで塗装しています。 これだけでも細密感が上がります。
IMG_8740
ヘッドライト電球色化、テールライト点灯化、エアホース取り付けも行って当車両所の標準加工も済ませます。 
IMG_8736
 これで小判型テールライトの初期P型更新機が完成しました。お手軽加工なので一部実車と違う所もあるかもしれませんが、新しいバリエーションとして雰囲気は十分です。当車両所の関東貨物ネットワークの一員として頑張ってもらおうと思います。

P型の車体は?F型の動力は?・・・大丈夫です、いつか登場します。お楽しみに〜 
読者登録・下のバナーのクリック、お願いします。
それでは〜
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村