※赤い1000形 快速急行 新宿行き (町田駅にて)
箱根登山電車の全線運転再開を記念して
箱根登山線を走る「赤い1000形」が8月中に限り
小田急線全線で走るとのこと。
夏休みで暇な子鉄と一緒に乗りに行ってきました!
小田急線の町田駅に来ています。
ここで片瀬江ノ島から来る赤い1000形(先頭)の快速急行を待ちます。
30分以上早く着いたので写真を撮りながら待ちます。
新宿行きのVSEです。
1000形 町田止まりだったので撮ってみました。
しばらくすると 赤い1000形がやって来ました!
ここでの撮影は子鉄に任せます!
快速急行なので乗る人も多いですが、鉄道ファンの方もいました。
先頭車両に乗って登戸まで行きます。
新百合ケ丘駅から前が空いたので撮影しました。
車内様子も撮りたかったんですが
座席が埋まるほどの人がいたので諦めました・・・
外を見ると駅や沿線から写真を撮っている人を何人も見ました。
やはりレア度が高いですねー!
もうすぐ登戸に到着です。
登戸駅で降りてここでお別れです。
ここでもたくさんの人が撮影していました!
最後におまけです。
2~3時間前に「赤い1000形が後ろ」の時に撮影したものです。
※快速急行 片瀬江ノ島行き (読売ランド前駅にて)
通過するときに後ろ姿もなんとか撮影できました!
この日乗ることがメインだったので、撮影はラフな感じでした。
機会があれば、もう少ししっかりしたものを撮りたいと思っています。