伊豆急行 ー②・2100系 -01 | 安芸もみじ / Historys, Trains, Townbikes - Hiroshima JAPAN

伊豆急行 ー②・2100系 -01


強く雨の降る伊東駅で、元リゾート21の"黒船電車"を撮りました。

伊東駅では185系"特急踊り子"104号と107号が並ぶ所を撮りたくて待機していました。

結局、185系の並びは104号と153号で撮りましたが、その先行をしていたのが黒船電車で、いいタイミングでの登場でした。



3月上旬とは言え既に正午前だと言うのに、覆われた厚い雨曇のせいで、薄暗い中を黒い車体がヘッドライトを輝かせて現れました。

かつては"特急リゾート踊り子"として東京~伊豆急下田を結んでいた2100系電車。

1986(昭和61)年ブルーリボン賞を受賞した2100系の全盛期は、R1からR5までの5編成が存在していましたが。



R1編成とR2編成は既に廃車されて現存せず、ロイヤルエクスプレスと命名されているR5編成は、JR北海道へ貸し出し中。

本来なら夏の北海道を颯爽と駆け抜けていたはずですが、車両は既に北海道へ渡っているものの、コロナウイルスの影響を受けてその真価を発揮できずにいるようで。

初回の8月14日発と2回目の21日発の運転は中止となってしまいましたが、28日出発回から運行すると発表され、9月4日と15日出発分まで予定されているそうです。



2021(令和3)年は7回の運転予定ならしいですが、来年は延期となった東京オリンピックも開催予定となっていますし・・・・でも、どんな暮しどんな世界になっていますかねぇ。

ウィルスとの闘いは人類の歴史でもありますし、共存は宿命でもあります。

日本人はその人口を減らし続けて2025年問題が既に目前となりましたが、世界人口は増え続けており2030年に85億人、2100年に109億人と予測されています。



COVIDー19は、増えすぎる人類を抑制するために働いた大自然の摂理・・・・だとは、考えたくないですね。

以前の記事で『国としての対策も必要ではありますが、地球という惑星の"自然の摂理"においても、早く浄化作用が働いて、安心した暮しが戻りますよう願うばかりです』と述べたことがありますが。

自然の摂理による浄化作用が人類削減なら、とても哀しい現実です。



さて、話しはとんでもない方向へ脱線してしまいましたが、最後にちゃんと元へ戻しましょう。

冒頭からの写真は前述の通り伊東駅での撮影ですが、ラストの3枚は伊豆急下田駅での撮影です。

次回は伊豆急の最終回となりますが、写真の枚数合せでちょっと予告編的な3枚を選んで、こっちへ載せてみました。

▼本日限定!ブログスタンプ
原爆の日,平和祈念日,長崎ハグの日
あなたもスタンプをGETしよう

昨夜、今年5月12日に虚血性心不全で亡くなられた浅野孝已(あさのたかみ)氏の追悼番組として、ゴダイゴ結成40周年記念ライブの再放送がありました。

ゴダイゴは来年で45周年を迎えますが、メンバーは私より10歳前後年上なのに、どなたもパワフルで。

バラード系が多いのでロックバンドのイメージが薄かったりしますが、中華人民共和国で初めて公式ライブをしたロックバンドとして『中国にロックを持ち込んだアーティスト』とも称されています。


番組では懐かしい曲が次々と流れ、ガンダーラやBeautiful name、GALAXY EXPRESS 999など思い出とリンクする曲となると、テンションも上がります。

映画を見る時もそうですが、こうしたライブにも威力を発揮してくれる、我が家の7.1chサラウンドシステム。

ゴダイゴの楽曲そしてタケカワユキヒデさんの歌声をしっかり堪能していたら、時計は0時を過ぎて8月9日へと変わりました。



8日の夜、今の私と同じようにそれぞれの夜を過ごしていたであろう、75年前の長崎市民。

時おり襲って来る空襲・空爆で不安な日々でありながらも、それぞれの日常を過ごしていたことは、まぎれも無いことだと思います。

灯火管制で夜間は照明を制限されていた時代なので、多くの人は翌日の生活に備えて就寝中だったでしょう。


今の私たちが明日・・・・数時間後に何が起こるか分からないのと同じく、当時の人々も普通に夢の中にいたんだろうなと思いを馳せると、急に胸が締めつけられてしまいました。

広島は朝の8時15分でしたが、長崎はお昼近くとなる11時2分。

生きたまま身体が燃えながら歩きさまよう多くの市民の姿は、広島の時の惨劇の風景と何ら変わりません。



広島への原爆は人類史上初の核攻撃ですが、長崎への原爆は核兵器が実戦使用された最後の攻撃です・・・・今は。

そして広島と長崎の原爆について語る時、それにまつわる攻撃として、忘れてはならないアメリカ軍による空襲があります。

アメリカ軍の特別部隊が1945(昭和20)年7月下旬から8月に本州と四国の18都府県に、計49発の「模擬原爆」を落下させているのをご存知でしょうか。


死者は400人を超え、1200人以上が負傷しました。

長崎に投下されたプルトニウム型とほぼ同じ形状の4.5tの通常爆弾は、黄やオレンジに塗られた外見から"パンプキン"と呼ばれていました。

原爆を目標通りに投下し命中させる練習と、投下後に自機に被害が及ばぬよう、急旋回の操縦技術を身に付ける訓練だったそうです。

ー64回目の夏に…ー


こうしたアメリカ軍の原爆投下訓練として各地を爆撃した行為は、長崎への原爆投下後も続けられ、既に日本が連合国へ降伏を伝えた後の、終戦前日にも愛知県で7発が落とされました。

さて、このリンクは2009(平成21)年に被爆者だった父が亡くなった時に、記事としたものです。

原爆記念日・・・・平和記念日には直接関係ないのですが、よければご覧下さい。



8月6日も8月9日もブログスタンプは語呂合せですが、アメブロの全てのスタンプが語呂合せな訳ではなく、なぜわざわざそうするのか。

原爆忌に限らず、利用者が不適切だと声を上げているのですから、運営会社はその声に耳を傾けるのも、コンプライアンスだと思います。

ちなみに"ハムの日"は『"日本ハム・ソーセージ工業協同組合"が制定』という情報が流布して定着してしまっていますが、協同組合によれば『8月6日は原爆忌なので、そのような忌日に肉食を奨励するような記念日を制定した事実はありません』と主張しています。

広島ブログ
読者になってね…for blog top page.