JR貨物【ZG15A-101】~電源供給コンテナ~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2020年7月31日(金) 東海道 鶴見川橋梁 撮影分からです

 

続きです。

 

 

 

■EF210-123号機  3090レ  倉賀野⇒根岸  12:24

曇っているので“川 多め”ですが、

久しぶりに撮る「わたし的 “正調”鶴見川橋梁」な絵。

10年前と変わらない構図。

 

 

◇後追いも タップリ狙います。

 

 

 

 

この列車は20分後には 高島水際線公園を通過します。

 

 

 

 

 

■相鉄12000系 相鉄・JR直通線  233M  新宿⇒海老名  12:31

陽が差して欲しかった。

 

◇妙に綺麗なフロントガラスには 色々と写り込むな。

 

 

 

 

■EF210-311号機  単1791レ  川崎貨物⇒新鶴見  12:32

久しぶりに

3進路用 進路表示機 “通称:たこ焼きプレート”の点灯を撮る。

 

 

300番台機のテールライトはLED式なんですよね。

このテールライト点灯は初めて撮るな。

この311号機、鶴見駅で折り返してくるので、もう一回 撮れるな。

 

 

 

■EF210-102号機  1068レ  広島(タ)⇒東京(タ)  13:34

およそ80分の遅延。

 

◇特徴的なコンテナも記録します。

 

 

 

 

◇Pan Starコンテナ+ZG15A-101+Pan Starコンテナ。

 

 

◇中央は JR貨物 事業用コンテナ ZG15A-101。

 

 

◇両隣のPan Starコンテナに電源を供給するコンテナ。

UG15D-24を20ftサイズに改造したようですね。

 

◇Pan Starコンテナには エアコンの室外機の様な物も見えます。

これに対する電源供給なんですね。

 

 

 

 

■EF210-101号機  4091レ  根岸⇒宇都宮(タ)  12:40

随分とタキ編成が長いです。

ギリギリで最後尾まで収まったけど。。。

 

◇13両編成だった。

 

 

◇タキ1000-536。

検査標記は2020-7-28。

まだ三日しか経っていないピカピカ♪

 

 

午後からは晴れる予報なのだが、まだ陽が差さない。

「東京 下町地方は晴れてきたよ~」とLINEが来るが、

こちらはどうなるんだろう。

 

梅雨空を見上げながら 続きます(^_-)-☆