※この記事の内容は2019年12月のものです。

 

1日目①(金沢駅前観察)
1日目②(バスを乗り継いで能登半島最先端へ)
1日目③(能登半島最先端の海沿いぶらぶら)
2日目①(のと鉄道飯田駅跡観察)

2日目②(珠洲市の中心地をぶらぶら)

2日目③(のと鉄道蛸島駅跡観察)
2日目④(のと鉄道珠洲駅跡観察)
2日目⑤(再び珠洲市の中心地をぶらぶら)
2日目⑥(能登町の中心地をぶらぶら)

 

宇出津駅があった場所にある宇出津駅前(現 能登町役場)バス停でバスを降りて近くの海まで歩いてきました。

 

↓狭い湾沿いに道路が伸び、建物が密集しています。いかにも港町といった雰囲気の街並みです。

 

↓脇道に目をやると崖が迫り、その上にも住宅が建っているのが見えます。崖の上にも住宅街が広がっています。

 

↓来た道を振り返ると湾の奥、海沿いに能登町役場(当時)が鎮座しています。役場の右脇を奥に500mほど進むと宇出津駅跡があります。能登半島を北に進むバスは宇出津駅前(当時)バス停から役場脇の道を曲がって海沿いを写真右方向に進みます。南に進むバスは一本内陸側の道を左方向に進みます。

 

↓道路は湾に沿って素敵にカーブしています。外海が見えてきました。

 

↓こぢんまりとした市場がありました。ただ、一般人は入れなさそうな雰囲気でした。

 

↓市場の近くから、ここまで歩いてきた道の内陸側に並行する形で石畳の道が伸びていました。この先で県道になり、能登半島を縦断する道につながります。昔は海へのメインストリートだったのではないでしょうか。

 

↓またまた素敵なカーブを曲がります。この辺りが狭い湾の入口です。

 

↓湾の入り口から湾奥部を望む。すぐ先が湾最奥に見えますが、湾は狭くなってさらに奥まで続いています。手前に係留された船はすぐ近くにある能登高校のものです。水産コースがあるそうですよ。

 

海に迫る崖を上る階段があったので上ってみましょう~

 

↓恐ろしく急な階段だったのですぐに見晴らしがよくなりました。湾の入口、対岸側からは長い防波堤が伸びています。

 

↓上写真から右を向く。奥が能登半島南部です。すぐ下に能登高校があります。これから奥の海沿いをバス(+ちょっと徒歩)で進みます。

 

↓高校の裏にバスが何台か停まっています。一部のバスはここが始発終点になっています。また、ここは小さな半島状になっているので、能登半島を縦断するバスのほとんどは写真右、半島の付け根をショートカットしていますが、主に通学時間帯には能登半島を縦断する路線も立ち寄ります。

 

↓上写真から右を向く。台地から高校の方へ長い坂が伸びています。別に歩きたくなかったけど、この後この長い坂を下ることになります。

↑奥の方へ進むと台地上は道路がきれいに整備され、公園もある普通の住宅街になっていました。

 

↓そんな中にバス停発見!時刻表は1日2本とスッカスカですが次に乗るバスは通る模様。ただ、来るまでまだまだ時間があるので先に進みます。

↑この道を進むと先ほどの長い坂に続いていました。バスは坂を下りて、先ほど何台かのバスが停まっていた高校裏のバス停を経由してから海沿いを走って穴水町を目指すようです。

 

ということで自分も坂を下り、バスルートに倣って海沿いを歩きます。

 

つづく
2日目⑧(能登町の海沿いぶらぶら→のと鉄道能登線藤波駅跡観察)
2日目⑨(穴水駅前観察)
2日目⑩(和倉温泉駅前観察→歩いて和倉温泉街へ)
2日目⑪(氷見市の中心地観察)
3日目①(氷見駅前観察)
3日目②(越中国分駅前観察)
3日目③(越中国分駅→雨晴駅撮り歩き①)

3日目④(越中国分駅→雨晴駅撮り歩き②)

3日目⑤(道の駅「雨晴」で撮り鉄)
3日目⑥(雨晴駅前観察)

3日目⑦(雨晴海岸へ)

3日目⑧(高岡で列車撮影)
3日目⑨(城端駅前観察)
3日目⑩(高岡駅前観察)
3日目⑪(富山市の繁華街をぶらぶら①)
3日目⑫(富山市の繁華街をぶらぶら②)

3日目⑬(富山駅で少しだけ撮り鉄)
最終日①(富山駅の南側を少しぶらぶら、新富町電停前観察)
最終日②(富山駅電停を出入りする電車を観察)
最終日③(富山駅南口観察)
最終日④(富山駅電停観察)
最終日⑤(富山駅北口観察)
最終日⑥(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き① 地鉄西滑川駅前観察)

最終日⑦(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き② 地鉄中滑川駅前観察)

最終日⑧(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き③ 地鉄、あい鉄滑川駅前観察)

最終日⑨(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き④ 滑川→浜加積)

最終日⑩(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑤ 地鉄浜加積駅前観察)

最終日⑪(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑥ 地鉄早月加積駅前観察)

最終日⑫(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑦ あい鉄東滑川駅前観察)

最終日⑬(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑧ 地鉄越中中村駅前観察)

最終日⑭(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑨ 越中中村駅→西魚津駅)

最終日⑮(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑩ 西魚津駅前観察)

最終日⑯(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑪ 西魚津駅→電鉄魚津駅)

最終日⑰(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑫ 電鉄魚津駅前観察)

最終日⑱(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑬ 電鉄魚津駅→新魚津(魚津)駅)

最終日⑲(地鉄、あい鉄並走区間撮り歩き⑭ 新魚津(魚津)駅前観察)

最終日⑳(新黒部、黒部宇奈月温泉駅前観察、そして帰京)

 

↓この記事に関連してそうな記事への誘導リンクw

全都道府県制覇の旅(沖縄は除く?)第三弾「2014年10月富山・石川の旅」一日目

全都道府県制覇の旅(沖縄は除く?)第三弾「2014年10月富山・石川の旅」二日目①
全都道府県制覇の旅(沖縄は除く?)第三弾「2014年10月富山・石川の旅」二日目②
全都道府県制覇の旅(沖縄は除く?)第三弾「2014年10月富山・石川の旅」三日目①
全都道府県制覇の旅(沖縄は除く?)第三弾「2014年10月富山・石川の旅」三日目②
全都道府県制覇の旅(沖縄は除く?)第三弾「2014年10月富山・石川の旅」最終目

 

13年前の今日はこんなことをしてました!