221系 快速チボリ号 | HIDEKYUブログ

HIDEKYUブログ

YouTubeで模型交通チャンネルと観光チャンネルを公開しております。
こちらのブログでは、YouTuberをやっていて、感じたことなどを書いていきます。

 今日からブログの名称を変更しました。ブログとして、いろんな事を書けるように抽象的な名称にしていましたが、振り返るとほとんどが、懐かしの画像シリーズが多く、また、閲覧数も多くいただいておりますので、お楽しみ頂けてるのかと思っています。とはいえ、懐かしの画像以外のネタもやりますので、よろしくお願いします。

 さて、今回は山陽本線を走った221系臨時快速「チボリ」号のお話。

221系 9341Mチボリ号 山陽本線 熊山駅にて  2002年3月30日

 山陽本線倉敷駅北側には、広大な敷地を持つアリオ倉敷と三井アウトレットパークが存在していますが、かつてここには都市型テーマパーク「倉敷チボリ公園」がありました。1997年に開園したこのテーマパークはデンマークやアンデルセンをイメージしたアトラクションや施設で構成されていました。JR西日本もこの倉敷チボリ公園への利便性向上のため、快速「チボリ」号を姫路~福山間で運転しました(岡山~福山間は快速サンライナーの時刻で運転)。網干の221系4両編成を利用した列車で、221系が福山まで運転されたという貴重な列車でした。

 私は乗車していませんが、一昨日来の急行「鷲羽」号を追っかけた往路で撮影することが出来ました。

 倉敷チボリ公園は、駅直結のテーマパークで、好立地でしたが、経営難のため、2008年末に閉園となりました。

 

本日もご覧いただきありがとうございました。

hide急行では、YouTubeとTwitterも公開しておりますので、ぜひ、ご覧ください。

hide急行YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCsDE5NvDSarMaOWcJel3KKA/videos?view_as=subscriber

hide急行Twitter
https://twitter.com/next21exp