2020年3月8日 その21 総武本線 |  剃り街さんの鉄旅ブログ

 剃り街さんの鉄旅ブログ

オトキュウ、18きっぷを使った鉄分補給の激旅です。















センオワを求める剃り街さんの鉄道旅
      END OF THE LINE







       剃り街さんのブログが読めるのはAmebaだけ。

 

 

それでは総武線銚子駅をスタートします。

 

ここからはいつもどおり総武本線の

駅名標・駅名板シリーズです。

 

銚子駅を出て最初の駅は

先ほども停まった松岸駅です。

 

松岸駅の駅名標です。

松岸駅は成田線の終点駅、

隣のホームには成田線の電車209系が停まっています。

 

 

 

猿田駅の駅名標です。

ここには猿田彦神社や猿田彦珈琲はありません。笑い泣き

 

 

猿田駅の駅名板です。

駅名板も総武本線カラーになっています。

 

 

倉橋駅の駅名標です。

国鉄風の駅名標ですね。

木々に覆われているので

もしかしたら国鉄オリジナルの駅名標なのかな?ゲッソリ

 

 

飯岡駅の駅名標です。

 

 

駅名標の真ん中には消された跡があります。

かすかに読めるのは、

「千葉県海上郡海上町」です。

現在の倉橋駅は

「千葉県旭市倉橋」なので

削られて消されたようですね。

この旧地名は

かいじょうぐん・うなかみまち」と読むようで

同じ「海上」でも読み方は違うようです。

海上自衛隊を

うなかみじえいたい」って言ったら怒られますかね?チーン

 

 

旭駅の駅名標です。

 

 

 

朝日駅の駅名板です。

 

 

干潟駅の駅名標です。

 

 

 

このあたりには海から遠いのですが

江戸時代には湖があったので「干潟」と言う地名が残ったようです。

 

 

総武本線はまだまだ続きますが

本日はここまでです。パー