新幹線より速い普通列車 | グランドツーリングとレールの日々

グランドツーリングとレールの日々

クルマ・鉄道・建物の写真がメインのブログです。

テーマ:

京浜東北線の快速が東京~品川で新幹線より速いのは

割と知られていますが、山陽本線にもその事例があります。

 

姫路以西が各駅停車の「ひかり/こだま号」は相生で

「のぞみ号」を退避する列車があり、その間に赤穂線の列車に

追い抜かれてしまいます。

姫路で新快速3433Mや姫新線936Dと接続する

播州赤穂行き961Mは11時35分に発車。

11時43分に姫路を発車する「ひかり503号」は

竜野付近で961Mを追い越し、11時52分頃に

相生に到着します。

「ひかり503号」は相生で「のぞみ17号」と

「みずほ607号」を退避するので10分ばかり停車、

961Mが相生を発車するのが11時55分、

「ひかり503号」が相生を発車するのが12時2分なので

7分ほど差がついてしまいます。