KATO113系【東海道線】出庫準備!② | 相模原ファインテック

相模原ファインテック

あゝ人生に模型あり。
最近はNとHOの"二刀流"に
なりつつあります (^_^ゞ

 

 

こんにちわ |ω・`)ノ ヤァ

 

いつもご覧いただきありがとうございます。。。

 

 

 

 

25日の夕食は駅横の日高屋でいただきましたが。。ちょっとですね、

食欲が暴走しまして・・・ 胃腸が悲鳴を上げ、26・27日は絶不調でした (>_<)

 

ちなみに、左上:飯大盛、右下:麺大盛 にしました。。。 (´;ω;`)

 

朝トイレで起きましたが動くのがつらくて、お茶飲んで再びふとんに。。。

途中、12:00、1300、14:00 とうたたねから目覚めましたが動けず・・・

 

16:30 になり、ようやく動けるようになり、ラテとパンを摂りました。。。

 

歳をとってくると食欲は衰えるものだと思うのですが、その気配はまったく

無いですね。。。

 

もう少し、年齢を考えないといけませんね  。。。_| ̄|○

 

そんなこんなで前回の続きです。。。

 

 

 

 

2号車 モハ112-265、完了。。。(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

3号車 モハ113-265

 

 

 

 

・・・シール切り貼り見習い修行中 (笑)

まだまだ道のりは長いようです。。。 (;´・ω・)

 

 

 

 

・・・さて4号車 サロ110-56 「グリーン車」です。。。

国鉄時代、この実車はカバー付きの照明で、暖色系だったかと思います。。。

いつもなら迷わず「マステ電球色」なんですが、たまたまこの室内灯付属の

「カラーフィルター」を目にして、なぜだか迷ってしまいました。。。 (>_<)

 

う~~~~~ん。。。

両方試してみますか。。。最終的に「よく見える」と思える方にします (´ー`*)ウンウン

 

 

 

 

・・・マステ装着の様子です。。。

そしてこちらが。。。

 

 

 

 

・・・付属のカラーフィルター装着時の姿です。。。 (´っ・ω・)っ

さて、それぞれどのように見えるのでしょうか??

 

 

 

 

・・・結果はご覧の通りです。。。

上段のマステ電球色は前照灯に最適と思っておりますが、「サロ110」の室内灯

としてはちょっと黄色が強すぎたかな、という印象です。。。

対して下段のカラーフィルターは、白色よりですがほんのりオレンジ系の色が付き、

エンジ色?の座席パーツと相まって、当時の照明に近い印象を受けました。。。

 

よって、グリーン車室内灯は「カラーフィルター使用」とします (´ー`*)ウンウン

 

 

 

 

5号車 サロ110-1260 完了。。。

 

 

 

 

6号車 モハ112-242(動力車) 完了。。。

 

 

 

 

7号車 モハ113-242 完了。。。

なんかスッキリしません。。。 自業自得ですな。。。

 

 

 

 

8号車 サハ111-1015 完了。。。

幕の無い車両を見るとホッとします。。。(笑)

 

 

 

 

9号車 モハ112-279 完了。。。だんだん静岡行きが板についてきました (笑)

 

 

 

 

10号車 モハ113-279 完了。。。

だんだん修行の成果が表れてきたと思ったら、幕シールちょっと失敗 💦

 

 

 

 

11号車 クハ111-200 完了。。。  💦

この車両は付属4両を連結する側なので・・・

 

 

 

 

床下背面のライトスイッチは、最初からOFFの状態でした。。。

 

 

 

 

さて、難関が来てしまいました。。。 この孔に・・・

 

 

 

 

ジャンパ栓を差し込まなくてはなりません (´;ω;`)

既に一度失敗しております。。。 コレ、信号炎管を屋根に差すよりも

ムズカシイです。。。

 

 

 

 

先端が針のようにとがっているピンセットの片側に両面テープを巻いて

リトライします。。。 (;´・ω・)

 

 

 

 

・・・1本差すのが精一杯でした。。。

気を取り直して、次へ行きます。。。

 

 

 

 

12号車 クハ111-543 完了。。。

 

 

 

 

付属編成は927Mをチョイス。。。

 

 

 

 

『この電車の後ろ4両は、途中国府津で切離しいたします』 (`・ω・´)ゞ

国府津の車庫は御殿場線の車両も収容するので、かなりの規模だったと

記憶しております。。。 (笑)

 

 

 

 

13号車 モハ112-239(付属編成動力車) 完了。。。

基本編成の動力車とケンカしないように。。。 (´っ・ω・)っ

 

 

 

 

トラクションタイヤ(車輪ゴム)の無い、

 

スリップ仕様

 

になっております ( ..)φメモメモ

 

 

 

 

14号車 モハ113-239 完了。。。 残るはあと1両。。。

 

 

 

 

15号車 クハ111-232 完了。。。

 

 

 

 

・・・📷 普段はまず撮らない、「地上人間目線」 にて(笑)

前面ホロ・胴受け・ジャンパ栓(1本 💦) を取り付け、作業終了です。。。

 

今日は、京急と激しいデッドヒート?を繰り広げた横浜近辺の、

「MT54モーター」

・・・サウンドの夢が見られそうですな (´ー`*)ウンウン

 

 

|д゚)チラッ  ソンナノウルサクテネテラレルカ !!

 

・・・何言ってくれてるんですかね、この人は。。。あのうるさいのが

最高に心地よいんですよ~

 

部屋より電車の中のほうがよく眠れる気がします。。。 

 

 

では、この辺でお開きです。。。  ( ´Д`)ノ~バイバイ