データの過去ログ・・・ DD51の甲種輸送を拾ってみた | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

結局今日も雨が降ったりやんだり・・・ 結局引きこもってデータ整理。

先日フォロワーさんから「DD51の甲種が見たい」と言われてほじくり返してました。

こちらも2010年から「撮り鉄」再開していたので、それ以降しかなかったのですが、

我ながら「こんなんあったんや!」と感心してしまいました。

その中で、今でも出せそうな?画像

をピックアップしてみました。

まずは、DD51 757から・・・

原色の旋回窓・・・ 個人的には好きなカマでしたね。

2010年7月5日に、川崎重工・兵庫工場から発送された「銀ガマ」EF510-509。

因みに510号機のエスコートは「ミスター甲種」でした。

そしてこちらは2010年9月15日のEF510-514の甲種輸送。

さらには・・・

吹田からディーゼル機関車が撤退する寸前の2011年3月8日の、

フリーゲージトレイン川重出場も担当していました。

結構「大ネタ」受け持っていたんですね。

で、続いては833号機・・・

こちらは珍しく?近車甲種の2010年3月4日、

E259系・NEXの甲種輸送です。

そして2010年10月4日のEF510-515の川重甲種。

そこで、さっきの「フリーゲージの川重入場時はどうだった?」なんて言われそうなので・・・

入場は2010年10月20日のこと、

この頃の川重北門は混雑してもまだ「大らか」でしたね。

プッシュしてきたのは・・・

1188号機でした!

吹田にDD51が配置されていた時は、結構「重量級」というか、

「大物」の甲種を受け持っていた場合が多かったような記憶があります。

DF200については、他は知りませんが私の手元に残ったデータでは、

「ミスター甲種」が多かったなぁ・・・

それより、ご存知の用意吹田のディーゼル機関車は、2011年の城東貨物線の、

完全電化によって全機転属・・・

「ミスター甲種」はじめ、DE10は貨物駅入換運用も残ったので、結構ローテーション的に、

甲種輸送を担当していましたが、

DD51は、ATS-PFを搭載していなかったので、全機門司(やったかな)に転属後、

すでに過去帳入り・・・

「過去の光景」になってしまいました。

こんなんよぉ残ってたなぁ・・・ と思いつつ今日はこの辺で・・・

次の甲種も「いごろいくん」かな? せやろね。

ほな!     ドテテン!