C57180試運転Ⅱ「煙いっぱい」鹿瀬 | cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

SL撮影&乗車を主に、鉄道模型、ライブラリー等、鉄道趣味全般対象です。
C57180「SLばんえつ物語」の撮影・乗車記事が多数。

 7月23日に行われた、

 C57180 試8226レ 試運転報告2回目です。

 

 五十島のKさんご夫妻にご挨拶をして次の撮影へ。

 津川で整備停車・15分程の間に「鹿瀬駅」へ向かいました。鹿瀬駅には磐越西線や只見線を愛する方々が大集合。ホームの先端と線路脇の2か所に別れ15人程集まりました。

 

 私と「Wさん」「KNさん」の3人はホームから狙う事に。ホームには「只見線つなぎ隊会長Kさん」はじめ5人程がスタンバイ。私は脚立を利用して後方から狙いました。

 

 鹿瀬は深戸橋梁から平瀬トンネルへ向かって長い登りが続くため力行が続くので素晴らしい煙にほぼ出会えるのが特徴です。

 

 1、C57180 試9226レ 鹿瀬駅 2020.07.23。

 炊き込みのため少し茶色が混じったような煙ですが、「爆煙」がピッタリです。

 

 2、徐行区間が終わり、駅手前から力行になるので、煙には力強さが備わってきました。

 この煙が見れる「鹿瀬」はやっぱり素敵です。

 

 この後は、前回「マイク忘れ事件」で取り損なた「小布施原」へ向かいます。

 

 ※動画です。1’25”